
ラズベリーのギモーブ
インスタにてリクエスト頂いていたラズベリーのギモーブですが、簡単に作れすぎるレシピが作れて感動✨✨✨
えっ!こんなんで出来ちゃったの?!ウマっ!
という感じでした。久しぶりの興奮状態です😆
ちなみにレシピを出来るだけ簡単にしようと思って失敗は何度もあったのですが😅
エアーディスクコンテナをお持ちの方には是非作って頂きたいです。
インスタライブでのご紹介は4/24(木)20:00〜を予定していますが、取り急ぎレシピを先にこちらに失礼致します。
昨日出来たてホヤホヤのレシピです。
ラズベリーのギモーブ
ふわっシュワっとした食感の甘酸っぱいお菓子です。バイタミックスなら手軽に作って頂けます。
材料(4人分)
A
ラズベリー(VITAFOOD) 120g
はちみつ 200g
ゼラチン 15g
B
コーンスターチ 適量
作り方
01.バイタフードのラズベリーはあらかじめ解凍しておきます。
02.Aの材料をコンテナに入れ、蓋をします。速度1を選択しスタート。徐々に最高速度まで上げ、少し温まるまで(約2分)攪拌します。
03.エアーディスクコンテナに移し、蓋をします。速度1を選択しスタート。徐々に速度6まで上げ、白っぽく泡立つまで(約2分)攪拌します。
04.バットにクッキングシートを敷いてコーンスターチをふって生地を流し入れ、冷蔵庫で冷やし固めます。
05.コーンスターチを振りながらお好みの大きさにカットし、余分な粉をはらって完成です。
※冷蔵庫で2〜3日を目安にお召し上がり下さい。日持ちさせたい場合、ラズベリーを予め鍋で煮立たせてからお使い頂けば1週間程日持ちします。

ジューシーなマシュマロ、という感じで、美味しいです。調子にのってマンゴーも作ってみましたが、こちらも◎
私はラズベリー派ですが、子供達はマンゴーが気に入っていました。
ちなみに、はちみつは他の甘味料には変更不可です💡最初白砂糖で作ったら失敗しました🤣てんさい糖はギリギリいけますが、はちみつの方がきれいに泡立ちます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそう〜フワフワですね😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示毎度毎度リクエストにお応えくださりありがとうございます
バイタフードにラズベリーが新発売と聞いた時に食べたくなった一品です
マンゴーも美味しそうですね
お子様の春休みのおやつのお楽しみ
私も試食したいです😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示興奮とその弾力伝わってきましたー。レシピもありがとうございますー✨もったいないことにエアディスク持て余してて、私も久々のトキメキ😄やってみますー
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ギモーブ初めて知りました!
簡単メニュー嬉しいです✨
コンスターチは必須ですよね?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示エアーディスクコンテナが無いと作るのは難しいでしょうか?
ギモーブは初めて知りましたが マシュマロは大好きです
生マシュマロみたいかな…🤔💭
作ってみたいですが エアーディスクコンテナ
持って無いんです...😭💦
ウエットコンテナでは厳しいかな😭
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示子供達も好きそうなフワフワ感‼️
食べた事ないので、気になりますー😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示本格的なギモーブ作れるんですね!
凄い!!ふぁっジューシーでホント美味しそうです😄
甘味料にハチミツ使うのが上手くいくヒントなんですね〜ありがとうございます、作ってみます!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ギモーヴ!😍マシュマロの高級版みたいなやつですよね!
弾力が伝わります🤏💕︎︎
この材料からコレができちゃうの!?😳と不思議な感じ♪♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とても美味しそうで作ってみたいのですが、エアーディスクコンテナを持っていない場合はどうしたらよいですか?