MI-YO
2024/09/14 08:41
キャベツチョッピングやり過ぎ注意!
バイタミックス基礎講座で教えていただいたとき、コールスローの作り方に目から鱗で、
それ以来頻繁に作るようになりました😊
ドライチョッピングもですが、このウェットチョッピング機能考えた方、どなたなんでしょうか?
本当に凄いと思います✨
ダイヤルを5くらいにセットして〜と、
ただいつもの癖で、パルスではなく、間違えて連続ボタンを押してしまい、慌ててストップ💦
バイタミックスのパワーとスピードで、かなり細かくなってしまう時もあり😅
パルスボタン、コールスロー、とシールでも貼っておこうかな、と思う今日この頃です😂
皆さまはこんなことありませんかね?
コメントする
5
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あるあるですね
失敗して上達します😊
慣れていてもやらかしますよ
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あります!あります!
何度か、キャベツジュースになりましたー🤣🤣🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も同じ事してあわててストップしましたが、既に遅し。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私もあります😂
この前すり胡麻を作るとき、いつものクセでスピード10に入れてしまい💨すぐに止めましたがサラッサラの胡麻になりました🤣
失敗しちゃってちょっぴりヘコみますが、バイタミックスのパワーってやっぱり凄い...!👏🏻✨と改めて実感し、感動してます(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あります〜😁
私の場合、横着してキャベツをほぐさずに塊で入れたりして、大きいかたまりがなくなる頃にはかなり細かくなってたり•••
よく絞って餃子の具とかには良いですが、サラダにするにはシャキシャキ感がないですよね🤣