ひろ
2025/07/19 07:44
また失敗塩パン
うーーーん
膨らみが悪い気がする???
まず作り始めがおかしかった。
刃が空振りする😢 こないだは、うまく
インスタライブのように生地がまわった
んだけど、今回は生地が全く動かない😢
何回か生地を手で動かしたけど、
刃が空振り?するから、下の方の生地が
刃でボロボロになって,細かいのが
下に溜まるだけ。 おかしい、、。
すこし水を足してみて,なんとか
まとまったけど、、。
1.4でしたらだめだったのかな??
途中。家の用事でしばらく放置しないと
いけなくなり、😢発酵しすぎたかも!
と思ったけど、膨らみが良くないような。
豆乳バターを前回使って美味しかったけど、
経済的、入手困難な理由から😅
豆乳マーガリンで試してみた。
ナンカモノタリナイ、、😢
まだまだ、、成功の道は遠い😢
コメントする
6
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示連休最後の暑い日
コミュニティでのレシピ共有の日も残り少なくなりましたのでお気に入りレシピをもうひとつ
ベーキングパウダー使用です
じゃがいもと枝豆のおかずマフィン
https://www.vita-mix.jp/recipe/edamame-and-potato_muffins/
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素晴らしいコメントも頂いていたので大丈夫かもしれませんが、取り急ぎ、元々ついている2リットルでお試し下さいませ💡
1.4よりこねやすいです。
パンはその時の気温や湿度、ちょっとしたこね具合でも仕上がりが変わったりするのでハマりますよね💓
今日はめっちゃ美味しく焼けてる❗️ってなると感動があったり😌
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示水分量は、間違えていませんか?
ちょこさんが書いているように、粉だけで高速5秒回して窪みを作って、そこに水分です。
それで、ある程度まとまるのですが
粉量が160g前後なら1.4Lでもいけます。
ドライヤーコンテナお勧め
この時期の⏰超過は、危ないです😩
うどんの時は、🍅を先に撹拌してから粉なので、うまく回らず、ダンパーで押してやりました。それでうまくまとまりました
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示?どこが失敗?( ˙▿˙ )
すごく美味しそうですよ🤤
バターが染み出た跡が…♡これぞ塩パン😆💕︎
1.4はウェットコンテナでしょうか🌀
パン生地は、ドライコンテナもしくは2Lコンテナが捏ねやすいとのことです。
でも生地量が少なければ1.4ウェットでもいけるのかな👀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示最初に粉をふる作業として撹拌した
くぼみのところに液体を落としながら
混ぜるとちゃんと生地に仕上がりそうですけどどうしたんでしょうね
https://www.instagram.com/tv/CQctmtLnYvl/?igsh=OHAyaHJ5eXMxb2Qx
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示塩パン美味しいですよね
バターをこんなに?と思うほど使うのでなかなか贅沢出来ませんが
色々チャレンジされていて楽しそう