みんなのレシピ

ちょこ バッジ画像
2025/07/06 19:04

フォカッチャ

【レシピ名】 フォカッチャ
【材料】強力粉    300g

                   水      270g

                  ドライイースト 3g

                   お好みの砂糖 小1

                  オリーブオイル 10g

                  お好みの塩   5g
【作り方】ドライコンテナに粉物他を入れて

水を加えて軽くゴロゴロ低速で回してからハイモードでこねる

混ざりきらない時はスパチュラで混ぜる

 

お砂糖やお塩はお好みで加減する

 

 

コンテナの中で発酵させて,天板にクッキングシートを敷いて生地を出す

 

平らに伸ばして,指で穴を開けてオリーブオイルを回しかけて倍に膨らんだら200度で20分くらい焼く
【ひと言:ポイントやコツ】今日はメープルシュガーとカマルグのお塩を使いました

購入したものの,ストックしている調味料の消費におすすめ

コメントする
3 件の返信 (新着順)
きゅきゅ
2025/07/23 07:42

カマルグのお塩!
白い馬で有名なカマルグのお塩なのでしょうか。

工程が難しくないのに出来上がりはとてもおいしそうで素敵ですね❣️
😊


ちょこ バッジ画像
2025/07/23 13:57

カマルグの海辺で白い馬に乗り駆け回ってみたいですね

昔,トゥーロンに行けば船に乗せてあげるよ♪と誘われた事ありました🚢

みるカノン
2025/07/07 09:21

簡単そうですね🥰
加水率が凄い!


ちょこ バッジ画像
2025/07/23 13:59

加水してもコンテナの中で発酵させるからベタつき知らずですね

発酵してからクッキングシートに取り出して,オリーブオイルを塗った手で
穴をポンポン空ければ良いし

ただ、売り物並みの仕上がりには出来ないズボラベーカリーなんですよ私

マム バッジ画像
2025/07/06 19:31

ふかふかで美味しそう😆
フォカッチャは成形なしと言ってもいいくらいですね!
カマルグのお塩、パッケージも可愛いですよね〜
奥にあるのはワインボトルでしょうか
フォカッチャを食べながら...( ˘ω˘ )🍷素敵✨


ちょこ バッジ画像
2025/07/07 07:20

カマルグのお塩

アルペンザルツみたいな円柱形のを見つけたので便利です

コルク蓋のをお土産に購入しようと思っていたのに失念してしまい…

フランス展で購入した500gのお塩もあったこと思い出しました

物価高が進んでいますが買い置きしていて良かったのはお砂糖とお塩🧂

みるカノン
2025/07/07 09:22

横から失礼します
砂糖など、ふるさと納税で貰うのも良いですね☺️
なかなか、貰う物もなく😅

ちょこ バッジ画像
2025/07/07 12:00

お砂糖の量すごかったですね

ふるさと納税は利用した事ないんです

日頃愛用している商品や友人の生産した蜂蜜🍯やみかん🍊など好きな商品が身近にあるので幸せを感じます

今日もバイタフードの🍍🫐が届きました

好きなものが決まっていると探す時間の節約になりますね