ヘルシークッキング by Vitamix Japan

こんなの作ったよフォト

マム バッジ画像
2025/04/06 13:23

麹マヨネーズ

麹、豆乳、お酢、塩

を発酵させて作るマヨネーズ“風”

 

甘めのマヨネーズって感じです

(モ〇のテリヤキバーガーに挟まれてるマヨに似てます)

 

カレー粉を混ぜて→カレーマヨ

練りごまと混ぜて→胡麻マヨ

にしてもおいしいです😋

コメントする
5 件の返信 (新着順)

マム バッジ画像
2025/04/06 19:57

スピード6でも滑らかになりました😊

ちびもも
2025/04/06 16:56

美味しそうですね。
作りたいです。それぞれの分量はどのくらいなのでしょうか?
冷凍米麹があるのですが、麹って一度も使った事がないので取り扱いがわかりません。
御教授いただけますか?


マム バッジ画像
2025/04/06 18:04

料理家さんのレシピなのですが、いつも私が作る分量を載せますね🙂

乾燥米麹 100g
無調整豆乳 90g〜
→麹の乾燥具合によって増やす場合があります
米酢 22g(大さじ1.5)
自然塩 4g

①すべての材料を瓶やジップロックなどの保存容器に入れ よく混ぜ合わせます。
②60℃の環境で8〜10時間保温します。
→ヨーグルトメーカー 甘酒メーカーがあればそれを。
→無ければ炊飯器の内釜に水を張ったところに入れ、炊飯器の蓋を開けたまま保温
(強弱を選べる場合は弱モードで)

※1時間くらい経ったら様子を見て、麹が豆乳をまとっておらずポソポソした感じがあったら豆乳を足します。分からなければとりあえずそのままいきましょう!

※途中1〜2回、中身を混ぜてあげると発酵が促進されます。(混ぜなくても大丈夫)
→瓶なら清潔なスプーンで🥄
→ジップロックなら袋の上からもみもみ

③最後にバイタミックスで滑らかにしたら完成です。
※お好きなオイルを大さじ1加えてから攪拌するとコクが増して、より普通のマヨネーズに近づきます。
私はいつもオイル無しです😁

冷凍米麹は、解凍せずそのまま混ぜちゃって大丈夫です🙆🏻

ちびもも
2025/04/06 21:43

とっても詳しく教えていただき凄く嬉しいです。本当にありがとうございました😊

みどり
2025/04/06 16:03

私も作ってみたいです
カレー や 胡麻 ……
良いですね


マム バッジ画像
2025/04/06 17:11

バイタミックスで作った練り胡麻だと、さらにおいしいです🥰
胡麻の油分でコクもUPしますね!

Masumi
2025/04/06 14:14

あの マヨ~~~に似てるんですね~
甘めのマヨ 好みです💗 

自分で作ると マヨも安心です💗


マム バッジ画像
2025/04/06 15:16

私も甘めのマヨが好みです😊
すごくヘルシーなのでたっぷりつけていただけますᡣ( ᐢ ᵕ ᐢ )

あのマヨネーズ😍‼️好きですー✨✨


マム バッジ画像
2025/04/06 15:15

私も大好きです🥰
鶏のテリヤキにつけて食べると、まさにあの味が再現できます🍔♪♪