トップ > こんなの作ったよフォト > やっちまった!失敗フォト > 失敗生米黒豆シフォン Hanna 2025/04/02 13:34 失敗生米黒豆シフォン 膨らみませんでした まったりした感じがよくわからなかった😭 春シェア2025 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 3 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 よしのゆきこインストラクター 2025/04/11 10:06 Hanna これはこれで美味しそうです! 念の為のご質問ですが、ベーキングパウダーの入れ忘れはないでしょうか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Hanna 2025/04/11 16:07 よしのゆきこインストラクター たしか入れたと思います。 豆乳じゃなくて牛乳だったからかな😇できなかったの。。。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 よしのゆきこインストラクター 2025/04/12 11:10 Hanna このレシピは豆の気泡性を使ったレシピで、ずっとベーキングパウダーなしだとどうなるのかな?と気になっていました🤔 お写真は昨日作ったベーキングパウダーなしの実験バージョン。 こちらにBPが入るとふわっふわになります。 牛乳使用だったのですね。 まずはレシピ通りに作ってみてくださいね😊私も今日は酒粕マフィンを焼く予定にしています♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Hanna 2025/04/12 13:24 よしのゆきこインストラクター 豆乳で次回試してみます!豆乳に気泡性があるとは知りませんでした いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 よしのゆきこインストラクター 2025/04/13 18:24 Hanna 言葉足らずですみません。 黒豆の方の気泡性です🙏 唯一この本でお豆がまるまるダイレクトに入るレシピで気になってました。 でも豆乳もお豆だから膨らませる役割はあるのかもしれませんね☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Hanna 2025/04/13 19:03 よしのゆきこインストラクター 攪拌後は少しもっこりしてました! 黒豆の効果ですかね。。。 また今週やってみます😂 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 高橋正恵インストラクター 2025/04/03 11:08 生米なかなか難しいですよね💡見た目は美味しそうなのですが いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Hanna 2025/04/03 13:57 高橋正恵インストラクター 黒糖蒸しパンみたいでおいしかったです! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 マム 2025/04/02 20:21 ボリューム控えめでも食べると軽い食感なのでしょうか😀 お写真は ふわシュワに見えます✨👀 生米シフォンは難易度高そうですね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Hanna 2025/04/02 22:02 マム そうですね、難易度高いです😭 あしたから頑張って朝食で食べます🥞 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これはこれで美味しそうです!
念の為のご質問ですが、ベーキングパウダーの入れ忘れはないでしょうか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示生米なかなか難しいですよね💡見た目は美味しそうなのですが
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ボリューム控えめでも食べると軽い食感なのでしょうか😀
お写真は ふわシュワに見えます✨👀
生米シフォンは難易度高そうですね