水口恵美インストラクター

2024/10/28 12:46
松葉ジュース作ってみました🌲
【レシピ名】 松葉ジュース
【材料】
・新鮮な松葉 10g
・水 500ml
【作り方】
①新鮮な松葉を水に30分ほどつけ
しっかり汚れを落とす
②コンテナに水を入れ松葉をハサミで半分にカットして入れる
ダイヤル10で1分ほど撹拌して完成
【ひと言:ポイントやコツ】
・綿のような繊維が残るので漉したほうが
飲みやすいです
・苦味やクセも無いのですが冷やした方が飲みやすいです
コメントする
5
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今まで、ブレンダーで作って、茶こしで、こしていましたが、松葉自体、粉砕されて残らないですか?
ヤニ?が、コンテナーについてしまいそうな気がしますが、大丈夫でしたか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示松葉ジュース気になってました!!
苦味ないんですね🌟
挑戦してみようかな😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示松葉ジュース、最近耳にします。どんなお味か気になってました。
もっと青臭いのかと思いきや、爽やかな風味なんですね✨
ハーブっぽい感じなのかしら☺️🌿
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示蜂蜜や甘味料無しでも飲めますか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おお✨試されたのですね😆
お味はどんな感じなのでしょう💓