こんなの作ったよフォト

きゅきゅ
2025/07/27 09:14

アップルリング

(冬に作ったものですが…)

りんごが沢山手に入ったので、アップルリングを作ってみました。 

 

バイタミックスでこねた生地で煮りんごを巻き込み、棚の奥で忘れられていたエンゼル型で焼

きました。真ん中の1つは入りきらなかったひとかけをプリンカップで焼いたものです。

 

甘くておいしかったけど、食べる時にりんごがポロポロこぼれてしまってちょっと残念。🤭

巻き方にもう少し工夫が必要な気がします。

 

秋にリベンジ!

😄!

コメントする
5 件の返信 (新着順)

うわぁ😍お花みたいで美味しそうですね✨良い香りがしそう💓


きゅきゅ
2025/07/29 08:01

ありがとうございます❣️

みるカノン
2025/07/27 23:16

林檎🍎のパン。美味しいですね😍
巻き巻きも可愛いです💕
林檎は、食べていたら落ちますよ🤭

私も昔焼いた林檎とカスタード🍎
マンケ型で焼きました。

マムさんみたいに、アイシング希望
省略しています😨


きゅきゅ
2025/07/29 08:00

おいしそうですね〜
みるカノンさんもカスタードを一緒に巻き込むのですね。
味もおいしくなりそう!😋
秋になってりんごが手に入ったらカスタード入り、トライしてみま〜す!😊!

ところでマンケ型、初めて聞く名前でした。
知らないことがまだまだ沢山あります…😄

ひろ
2025/07/27 13:58

巻き巻きかわいいですね😍 
切り分けた時も美しいだろうな✨
夏こそりんごの甘酸っぱいスイーツが
食べたくなります😊
今は高いから買えないけど😅 
うーん美味しそう!


きゅきゅ
2025/07/29 07:54

ありがとうございます😊
調子に乗って断面をお見せしちゃいます…🤭

秋になってりんごが出てきたらひろさんも是非〜☺️

マム バッジ画像
2025/07/27 12:10

きゃーおいしそ~︎♥️♥️かわいい😍
私も以前、似たパンを作ったことを思い出しました。
丸型で、カスタードクリームも一緒に‪巻き巻き‎。
カスタードがリンゴの接着になって落ちづらかった気がします(何年も前なので記憶が...😇

丸型だと中心の生焼けが心配ですが、
エンゼル型だとそれがなくていいですね✨


きゅきゅ
2025/07/29 07:48

なるほど!
カスタードクリームを一緒に巻くんですね。😊
秋になったらチャレンジしてみます。

アップルリングだからリング状に…という硬直した頭で輪に作りましたが、マムさんのを見たら丸いのはケーキのようで素敵ですね。🥰
とてもおいしそうです〜😋

Bunga matahari
2025/07/27 09:33

りんごの季節は、こういうのもいいですねぇ!!!
美味しそうです。


きゅきゅ
2025/07/29 08:02

おいしかったですよ〜😋