
レアチーズケーキ
昨日10:00からのインスタライブで作らせて頂いたチーズケーキの仕上がりこちらです!
その後の13:00からのベーコンエピの時のライブでもご紹介させていただいています☺️(味見後の写真ですみません🙇)
ソースは前日のライブで作ったフランボワーズソースです👍
チーズケーキのレシピはこちら
レアチーズケーキ
基本のレアチーズケーキもバイタミックスがあればあっという間に作れます。ゼラチンをあらかじめ溶かす手間もなく、失敗知らずのレシピです。
材料(8人分)
18cmケーキ型1台分
A
ビスケット 100g
溶かしバター 50g
B
クリームチーズ 200g
生クリーム 200ml
ヨーグルト(無糖) 200g
てんさい糖 60g
ゼラチン10g
レモン汁 大さじ1
作り方
01.Aのビスケットをコンテナに入れ、蓋をします。速度1を選択しスタート。徐々に速度6まで上げ、約5秒攪拌して止め、溶かしバターを加えてスプーンでなどで混ぜます。
02.クッキングシートを敷いた型に入れ、ぎゅっと押しながら平らになるよう敷き詰めます。
03.Bの材料をコンテナに入れ、蓋をします。速度1を選択しスタート。徐々に最高速度まで上げ、ほんのり温かくなるまで(約2分)攪拌します。
04.②の上に入れ、冷蔵庫で冷やし固めて完成です。
フランボワーズソースのレシピはこちら
フランボワーズソース
甘酸っぱい香りのラズベリーをソースにすれば、パンケーキやヨーグルト、アイスなどにかけて美味しくお召し上がり頂けます。種の裏漉しなしのレシピです。
材料(4〜8人分)
ラズベリー(VITAFOOD)解凍したもの 300g
てんさい糖 150g
レモン汁 大さじ1
作り方
01.全ての材料をコンテナに入れ、蓋をします。ススープのプログラムモードをスタート。又は、プログラムモードを使わない場合は、速度1を選択しスタート。徐々に最高速度まで上げ、滑らかになるまで(約5分)攪拌します。
02.お鍋に移して強火にかけ、沸騰したら弱火にし、ヘラで混ぜながら約5分コトコト煮て完成です。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ほんのりふわシュワ感あると思います☺️💡
簡単さと美味しさはヘビリピしたい感じです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示細かな気泡が入って、ふわシュワ感もあるのでしょうか☺️💓
すごぉ〜く美味しそうです(´∇`)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ありがとうございます✨クッキングシートは素晴らしいです😁
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ソースの赤が映えてとってもおいしそうですね。
型離れも美しい✨