ヘルシークッキング by Vitamix Japan

こんなの作ったよフォト

カヌレ

先日ライブで仕込みをご紹介させて頂いたカヌレの焼き上がりをこちらに失礼致します。

 

レシピはこちらです

 

カヌレ

表面はカリッと、中はしっとりとろっとしたフランスの伝統的なお菓子です。焼きたてを是非お楽しみください。

 

材料(6人分)

A

牛乳 250ml

バター 10g

B

薄力粉 50g

てんさい糖 60g

卵 1個

ラム酒 大さじ1

バニラエッセンス 5滴

C

バター(型に塗る用)


 

 

 

作り方

  1. Aの食材を鍋に入れて強火にかけて沸騰したら火を止め、50〜60度まで冷ましておきます。
  2. 冷ました①とBの食材を全てコンテナに入れ、スピード1からスタートし粉っぽさがなくなってきたらスピード7に上げ、約20秒攪拌します。
  3. ②を保存容器に移し、冷蔵庫で12時間〜24時間しっかり寝かせます。(しっかり冷やし寝かせることで生地が均一になり、焼きムラを防ぎ、型抜きしやすくなります。)
  4. オーブンは210度に予熱し、型にバターをたっぷりと塗り、③を型の8割程入れ、45分~60分焼いてこんがりと色づいたら完成です。


 


一日寝かせた生地を軽くスパチュラで混ぜて、バターを塗った型へ。

 

 

型の8〜9割まで流し、210度に予熱したオーブンに入れ、60分にセット。

 

 

ぷーーっとかなり膨らんでから、しぼんできます。

 

焼き上がりはこんがりとした色で判断しましたが、やはり60分で焼けました💡しぼんで元の量に戻っています

 

ひっくり返すとスポンと抜けます

 

断面はこんな感じに。

 

焼きたては周りがカリカリで、中がとろ〜っとしてプリンのよう。

 

しっかり冷めると売っているようなもっちりとした食感になります。

 

私は焼きたてのとろとろ派ですが、冷めても美味しいので、プレゼントや差し入れにも喜ばれます✨

めちゃ安い食材で簡単に作れるので、市販のカヌレは買わなくなりました😁

一気に倍量作りたい時もあるので、型をもう一つ買うべきか悩みます💓


 

 

コメントする
4 件の返信 (新着順)
モカ
2024/11/14 08:14

焼き立て美味しいですよね🌟
美味しくてすぐ無くなるので私も型2つ並べて焼いてます😄


やはり型2つで作られているのですね✨
焼きたて最高ですね💓

tomoko
2024/11/14 00:03

カヌレって難しそうー
素敵です!


バイタミックスがあればびっくりするほど簡単です☺️👍
もし作るのであれば型だけシリコンではなく金属のものをご用意下さい💡


マム バッジ画像
2024/11/12 11:44

詳しくありがとうございます❣️わかりやすいです!
つやつやピカピカ✧︎外側のカリカリ感、中のもっちり感がよく伝わります😍
おうちカヌレ最高ですね!
高橋家は型の追加購入 必須かもしれません😁💕


お家カヌレ最高です💓
やはり追加の型買っちゃうかもしれません。