2024/11/07 13:05
◼︎購入歴5年
◼︎購入したきっかけ旦那がアイスが食べたい時に旦那自身が使える
◼︎推しポイント
安心安全
私は生まれつきの視覚障害、全盲ではないけれど普通の人や老眼の人よりも見えてないし視野もない、皆さんは包丁を使っている時包丁と食材を見て料理されているんですよね、私は見えていません。でも料理は好きでやってきたなかいろいろなフードプロセッサーやミキサーを使ってきたりしましたがどれも洗う時に、食材を出す時などに手を切ってしまうんですよね(笑)、
それが無いんですよね。バイタミックスは。私は、お料理好きなシニアの人や、視覚障害の人などに積極的に使ってお料理やお菓子やアイスなどを使ってもらいたいと思うんです。
お気に入りの食材で、怪我をする心配しないで自分や家族のお料理を楽しく作りたい時に作ってもえる調理器具です。
4件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんにちは
ご自宅でバイタミックスお料理教室にライブでもアーカイブでも参加出来るのは楽しいですね
教えていただきたいのですが,LINEレシピは読み上げ機能を使ってみる事が出来るのでしょうか
もしくは,インスタライブ配信でのレシピ読み上げで,最初ともう一度読み上げてくださったりするのを聞いて音声をメモされるのでしょうか
ライブ配信中,時折レシピをもう一度というコメントがあるので便利な機能をお使いでしたらと気になりました
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示店頭でも問い合わせ頂いてます
直接操作されてご購入されます
安全に使え、操作も簡単とコメント頂いてます😊
調理が楽しいと自分にも自信がまたますね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なるほどバイタミックスの機能はそのような視点からも優れているんですね!
視覚障害の方は感覚が研ぎ澄まされていると聞きます。
ですのでバイタミックスで引き出された素材の味を、より繊細な味覚で感じてらっしゃるのではないでしょうか🙂
おいしい料理を"楽しく"作れるってとても素敵なことですね✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あらためて安心安全なミキサーなのだと知る事ができました。
普段よく見えてしまう私には気付けないことです!良い事を教えて頂きありがとうございます。
私もA3500を購入したきっかけの一つはインターロック機能(蓋が閉まっていないと回らない機能)でした。私は気をつけて使っても、小学生の娘たちが自分で使った時に万が一の事故があってはと思うとゾッとします。