気軽におしゃべり

2025/07/11 13:19

パンナコッタ 第2弾
今日はメロン🍈 ゼリー部分は梅ジュース
丁寧に作るなら🍈とゼリー半分で固めた後に、ゼリー
🍈が綺麗に配置される

4件のコメント (新着順)

メロン大きいですね
贅沢です🍈


みるカノン
2025/07/16 10:38

カップが大きくないのかも、しれません🤣
丸く抜いたら、絶対に可愛いです💕💕

こと
2025/07/13 09:09

夏らしくて、涼しげで最高なデザートですね😊


みるカノン
2025/07/13 14:43

ありがとうございます😊
上のフルーツを変えて、仕込めます。
🍈は、丸く抜けば良かったです😅

この細身のホルムが、丁度いいです🥰
パイレックスな器なんですが、もう店に置いていなくて、追加が出来ません🥲

見た目もとてもきれいに見えます💓
メロンも美味しそう✨


みるカノン
2025/07/12 19:47

ありがとうございます😊
ゼリーが、梅ジュースだったからか、組合せは、桃🍑との方が、美味しかったです☺️
メロン🍈単品で、食べたら良かった😅
ジュースの酸味が、メロン🍈に移った感
初日に食べたのは良かったけど、残り2つをその翌日に食べたら、味が落ちていました🥲

マム バッジ画像
2025/07/11 18:44

メロンバージョン〜‎🍈💗
は〜おいしそう🤤
まずはゼリーを1口、そのあとパンナコッタまですくってマリアージュを楽しみます!!

すでに均等に見えますが、ゼリーを2回に分けて流し固めるとメロンが浮かないってことかしら☺️ひと工夫でお店レベル✨


みるカノン
2025/07/11 20:08

おさじ🥄をパンナコッタの位置まで差し込みます。両方食べられるように、乗せます。口に入れます🥰
母や主人は、上だけ先に食べて、後からパンナコッタって
なんで? ケーキは、上から順番には、食べないやん😔
ゼリー2回で。そうなんです。一旦固めて動かないようにしてゼリーです。
誰もが気にしていないし、浮いていたって良いんです🥳
お店は、ナパージュでも、乗せているのかな