ヘルシークッキング by Vitamix Japan

気軽におしゃべり

今日の夕飯はオムレツ💡
フォロのドレッシングの再現レシピをリクエストして頂いていたので作ってみました😊
結構良い出来になったかなーと👍
来月ライブでもご紹介させて頂きます!

5件のコメント (新着順)
R_love_berries
2024/02/09 12:04

ドレッシング2倍量でコンテナで作りました!
マスタードがなくて粒マスタード(マイユ)をやや控えめにしましたが、とっても美味しいです😋
お昼に🥦にかけて頂きます!
レシピ有難うございました🤗


先に高野豆腐のカレーのコメントを拝見し、後ろのドレッシングっぽいのはもしや•••と思っていましたが❗️やはり作って下さったのですね😍嬉しいです✨
上手に作って下さりありがとうございます✨✨

R_love_berries
2024/02/09 12:53

お忙しいのに毎度メンションして申し訳ないです。使用したお醤油の色のせいか?色が濃いめですがとても美味しいです😋

次回はフレンチマスタードを買って入れてみます!

とんでもないです☺️是非遠慮なく👍
確かに少し濃いめの色ですね!
お醤油の種類などでもまた少し変わって美味しそうです✨
粒マスタードも良いと思います✨
マスタードを入れると状態が安定するらしく、分離しにくくなるようです。

R_love_berries
2024/02/07 09:19

お忙しい中レシピを有難うございます!
早速試してみます!
ご家族にもお味見して頂き感謝しております😊


リクエスト&いつもご覧いただきありがとうございます✨
レシピ気づいて頂きありがとうございます✨
ちなみに、玉ねぎは生を少量でも入れると辛味が出てしまい、市販品のような味にならず、加熱して作成しました。
何度も味見をしながら作り、かなり味は近づけたと思います。
(うちのおじいちゃんは差に気づかなかったです😁👍)

一足先にレシピだけこちらに失礼致します。良かったらお試し下さい。




玉ねぎにんにくドレッシング
玉ねぎの甘みが美味しいドレッシングです。売っているような味わいを手作りで楽しんで頂けます。

材料(8人分)
玉ねぎ 100g
にんにく 2g
菜種油 大さじ3
てんさい糖 大さじ1
しょうゆ 大さじ2
酢 大さじ3
マスタード 小さじ1
塩 小さじ1
胡椒 少々




作り方
01.玉ねぎ•にんにくは皮を剥き、火が通るまで予め茹でて、冷まします。
02.全ての材料をブレンディングカップに入れ、蓋をします。スムージーのプログラムモードをスタート。又は、プログラムモードを使わない場合は、速度1を選択しスタート。徐々に最高速度まで上げ、滑らかになるまで(約1分)攪拌します。(コンテナの場合は2倍量でお作り下さい)

R_love_berries
2024/02/06 15:20

リクエストした者です!
気付くのが遅くなりました。
2月の予定を見て、これはリクエストしたドレッシングかも知れないと思っておりました😊 
数回チャレンジしましたが、玉ねぎの辛味がでる失敗が続き、また市販を買ってしまいましたので楽しみにしております♪

にんにく坊や
2024/01/22 18:31

うわぁー😍めっちゃ美味しそう😍です


ありがとうございます✨
ひたすら味見をしながら頑張りました☺️

にんにく坊や
2024/01/22 18:51

お〜😍絶対美味しいやつですね😍リアルタイムで拝見したかったですね🥰

また月末にGoogleカレンダー•高橋のインスタにてライブの予定もお知らせさせて頂きます☺️

にんにく坊や
2024/01/23 14:40

楽しみです😝高橋先生の味見はチャーミングで癒されます🥰プレミアムです🥰