ミュートした投稿です。
可愛い〜😆💓娘さんのセンスが光ってますね 飴のアイデアも斬新🍬 素敵な思い出の中にバイタミックスもいたんですね〜✨ 今年のバレンタインも楽しみですね♪
昨日 保育園のお迎えが間に合わない!と 急いで帰り支度をするママを見て そうだった、彼女は時短だったんだ。 私もそんな時あったなと 懐かしくなり、昔の写真や動画を見返していました これは2020.02(5年前?!) 次女が友チョコで大量生産したものです🤭 真面目なわたしと違い 感覚派の娘
高橋インストラクターのレシピです。 鱈の皮と骨を取ってバイタミックスで撹拌してオープンで焼いて完成なのでバイタミックスはすごいですよね、
ホット林檎甘酒 +クコの実
ホット林檎甘酒 +クコの実 ほっこり^_^🍎 林檎とクコの実を軽く煮込んだものと酒粕をバイタミックスで混ぜるだけ
美味しそうです♡ バイタミックスで昆布パウダーにして混ぜ込むのもいいかもですね💡😋仕上がりが楽しみです✨
バイタミックスの公式ストアのアントレスクエアででV1200のECOモデルが期間限定で販売されてました〜✨ 取説やレシピブックが入ってないみたいですが、取説はダウンロード出来るし、レシピもたくさんホームページにもあるので購入検討されている方や古い機種から買い替えする方は良いと思いますよ😊 今日の12
紅茶スコーン&ミルクティーラテ
紅茶スコーン&ミルクティーラテ スコーンの生地捏ねとミルクティーをバイタミックスで。 ミルクティーは、牛乳、砂糖、紅茶(ティーパックから茶葉を出して使用)を煮立ててからバイタミックスで撹拌しました。
絵がめちゃくちゃ上手✨バイタミックス関係ないけど、どんなアプリ?ソフト使って描かれたのですか? デフォルトの写真アプリのMarkupだと綺麗に描けなくて(そもそも絵が下手なのもありますが😅)
バイタミックスあるあるですよね🥺 今回はAシリーズやVシリーズ対応の2リットル幅広コンテナだったのでちょっと救われました。
色々記憶がよみがえってきました🤔 この時は【ふきの青煮】を作りたくて下ごしらえ。 沢山の筋や皮がでたのでバイタミックスで回したらどうなるのかな?と実験したのでした💦