ミュートした投稿です。
サークルメンバーへご挨拶 はじめまして。 10年くらい前に、滑らかなスムージーを作りたくて バイタミックスに興味を持ち、とあるサイトで たまたま見かけたカラー、 Apple Red (アップルレッド) この名前と色に見惚れて、代理店を通して輸入してもらいました(PRO750) いまでも現役で活躍
紅甘夏のジェラート
紅甘夏のジェラート リビスコ軽井沢で食べた紅甘夏のジェラートが美味しかったので,バイタミックスで作ってみました。 写真用に1個残し,3つを外皮を包丁で削ぎ取り,薄皮の間の実を包丁で切り分けながら丁寧に取り分けました。 バイタフードも合わせたくなるけど,シンプルな味を試したかったので,甜菜糖シロップを
タキマキさん✨「抹茶フラッペ」
タキマキさん✨「抹茶フラッペ」 今日は滝沢眞規子さんがYoutubeで実際に作った「抹茶フラッペ」のレシピをご紹介します❣️ フラッペの材料について…えっ!これでいいの!とタキマキさんも驚いていたのですが、そうなんです❗️意外と材料はシンプル‼️↓↓↓【材料】 水 110ml牛乳 120mlオリゴ糖
サークルメンバーへご挨拶 バイタミックスの講習会に参加しました。 ミキサー自体はよく見かけて、量販店でも説明してましたが、これほどの実力と性能に驚きを隠せませんでした! まだ手に入れてないですが、ぜひ欲しい商品です! ありがとうございました!
いただいた手前のジューンベリーはとっても甘いフルーツでした。ちょっと種もあるけどバイタミックスで砕けてしまいますね 今日は四日市酪農ののむヨーグルトとバイタフードのパイナップルを合わせてスムージーにしてみました ベリー系は飲むヨーグルトとの組み合わせ良いですね 四絡のは生乳とお砂糖だけなのでと
バイタミックスもインストラクターのライブ配信もレシピも大好きで夢中で毎日バイタミックスを何度も回しています。 また,新しいレシピの講習がありましたら参加したいと思います。 美味しいレシピの講習会楽しかったです😋
先日は、ご参加頂きありがとうございました。😊 お会いできて嬉しかったです✨ バイタミックス愛を感じ、とても素敵な方で、すっかりちょこさんのファンになってしまいました。✨✨✨
うまうまトマトスムージー🍅
うまうまトマトスムージー🍅 昨日は家族で中津川へドライブ🚗まだ行っていない産直市場へ朝採れトマト争奪戦に参加しました😄 戦利品のトマトは昨晩はサラダ本日はスムージーに残り3個になったトマトは夕食で無くなりそうです…残念😢 【材料】トマト 2個レモン 1.5㎝幅ほどお好みで塩をひとつ
バイタミックスがあると本当に料理が楽しいです パン粉もあっ!という間に作れちゃう 手作りコロッケてなんであんなにおいしいんですかね…🤔 お惣菜で買って来たコロッケはみんな1つしか食べないのに 手作りコロッケは沢山食べてくれます 翌日はコロッケパンにしちゃいます(笑) 高橋さんの コロッケ絶対美味しそ
今日は可燃ゴミの日。 なので、出来るだけゴミを沢山出したくて冷蔵庫掃除。 なんとなく可燃ゴミの日はお料理作りすぎちゃうのは私だけでしょうか? ちなみに今日は昨日のサンドイッチの残りのパンの耳がたくさんあるので、バイタミックスでパン粉にしてコロッケ作ろうかと考え中です☺️ 皆様のご飯の予定はあり