ミュートした投稿です。
バイタミックスでないと 出せない滑らかさ 離乳食~始まり 介護食まで 本当に出会えた事に感謝します 私の一生使うバイタミックスです
離乳食からレストランのお味🍽️🤭
離乳食 ブロッコリーホワイトソース
離乳食 ブロッコリーホワイトソース 息子のごはんにかけて混ぜ混ぜしてたべました。
愛情たっぷりの離乳食ですね💓大人が食べても美味しそう。 親の気持ちに反して子供は食べたり食べなかったり、その子によっても全然違ったり悩まされますよね💦 そのうち嫌でも、なんでもわしづかみの年頃も来るでしょうし、今の段階の可愛さを楽しんで下さいね✨ その頃が懐かしくて可愛くて、羨ましいです💓
枝豆粥
枝豆粥 冷凍枝豆をチョッピングしてオートミールとレンチンして9ヶ月の息子の昼ごはんです。あとマグロと野菜の和物です。 手づかみ食べが進みません😭やってくれませんね。。。
離乳食には本当に便利ですよね✨ 手づかみ系いいですね✨ いろんなフルーツやお野菜を混ぜ込んだパンケーキ、よく作っていました✨ https://www.vita-mix.jp/recipe/strawberry-milk-pancakes_/
バイタミックス 離乳食も楽々 ママの味 いつも助かってます。 そろそろ手づかみパン、おやきを作り始めるかな。
離乳食楽しそう💓美味しそうなメニューですね✨
時短で本当便利ですよね👌 デモ現場でも「離乳食の時にバイタミックスに出会いたかった〜」とおっしゃっるお客様沢山います😆 きな粉ももちろん出来ますよー トップページ右上の🔍マークに【きな粉】と打ち込み検索してみてください❕
8ヶ月の息子の離乳食
8ヶ月の息子の離乳食 りんごのすりおろしヨーグルトオートミール野菜がゆ きな粉も家で作れたりするのかしら