ミュートした投稿です。
2020年のステイホームの時 外出しないので毎食作っていたのですが,バイタミックスでピザ生地こねたりスムージーを作っていると家族がなにか美味しいものが出来そう😋とキッチンに集まって来てました なので別の部屋でも聴こえているのは確かです 窓も扉も玄関は網戸ですし全然気にせずガンガン回しておりますが
スパチュラまであと80ポイントですね 応援📣しています 8月末でコミュニティが終了し見られなくなる様なので今月末までのポイ活で来月プレゼント申請をお忘れなくと認識しております なにか美味しい作って良かったバイタミックスレシピもありましたらぜひコメント宜しく😀
プリンは蒸すと表面の泡が消えたけど、 今回の蒸しパンはそのまま表情として残りましたね😄 はーい🙌🏻もちふわです😋 バイタミックスで生地を作ると膨らみが良いですよ~
ありゃ😅やっぱりグラニュー糖が必要 なんですね😅 粉糖はグラニュー糖だったのか、、 みるカノンさん,お詳しい! 普段使わないので常備してないけど、 これから欲しいときにバイタミックスで 作るなら,グラニュー糖買って おこうかな✨ おかしでも、ケーキとクッキーで 材料が微妙に違うんですね 簡単なこ
色鮮やかな生地ですね😍 エアコン無し。😳 汗をかき過ぎて、しんどくないですか? バイタミックス生活で、細胞から若いから大丈夫なのかな☺️
バイタミックスで作ったレシピでなくて、すみません😓 蒸籠でも、レンジでも、遜色なかったので、もっぱらレンジでしています🤭
ちょこさんが、書いているように、バイタミックスでグラニュー糖から粉糖が、作れますよ☺️ お料理は、曖昧でも大丈夫ですが、お菓子やパンは、計量が大切です。 それぞれ材料に役割があり、比重も大きく関係して来ます。 ケーキなど、甘さを控えようとしたら、ジェノワ(スポンジ)やバターケーキなどは、上手く膨ら
粉糖って、どのお砂糖でも作れるんですか?! インスタライブで作られてたような 気がしましたが,グラニュー糖とか、 決まった特殊な砂糖だと思っていました 家で使う砂糖でもいいの??! ならわざわざ買う必要ないんですね! バイタミックスで回せば,細かく なって、それが粉糖なんですね!✨ すごいー! 生
粉糖はバイタミックスで作れるのですよ グラニュー糖でも,お好みのお砂糖でもバイタミックスでグイーンとスイッチひとつで出来上がり コンテナから取り出したあとは洗浄せずにアイスの材料入れたり,そのままパンこねの材料入れたり,何か食材を追加するのをイメージして活用しています 粉糖の作り方付きのジ
みんなバイタミックスが欲しくなりそう😍