教えてインストラクター

2025/07/14 14:13

解決済み タイマーが使えない条件

v1200iを使う時に
タイマーを使うことはほとんどなく手動で音の変化で手動でスイッチを切っています

はて,タイマーが使えない条件があった様な気がします

エアーディスクを先ほど使った際はしっかり使えたのですが,どの様な時にタイマーが使えなかったか忘れてしまいました

どなたか教えてください

ベストアンサー

こんにちは☺️

タイマーが使えない時は基本ありませんが、コンテナは6分30秒、ブレンディングボウル&カップは1分15秒以上は回らない仕様になっていますので、それ以上の設定は出来なくなっています。

また、自動モード(スムージー、アイス、スープ、ピューレ、洗浄)が、もともとついているウェットコンテナですと全て使用出来ますが、ブレンディングボウル&カップはスープモードが使用不可、エアーディスクコンテナは全て使用不可、となります💡


ちょこ バッジ画像
2025/07/15 12:01

ご回答ありがとうございます

エアーディスクで梅ぇレモネード🍋を作る時に,ふとタイマーをセットしたら使えたので,何かが使えない条件はなんだったのだろうと記憶が乏しく質問させていただきました

v3500でエアーディスクを自動スムージーモードは使えないということですね

数年前にエアーディスクが発売された時,学習したはずなのにすっかり忘れてしまいました

種付きの果肉を無駄なく取り切るのに本当に重宝しております

梅えレモネード、ネーミングも素敵💓
梅もエアーで回すの良いですね✨

2 件の回答 (新着順)
マム バッジ画像
2025/07/14 19:50

V1200iは、タイマー設定後 いちど蓋を開けるとタイマーがリセットされてしまう…というのは聞いたことがありますが
(たしか松坂屋インスタライブで)
そういうことじゃないですよね😅

どんな条件だろう? 気になります〜🙌🏻

みるカノン
2025/07/14 14:25

回答でなくて、すみません。
タイマーを使わずに、手動で切る。
同じ事を、やっています😅

最初にタイマー設定なので、回した後に、あっ!って思います。
運転中からタイマー設定が出来ればいいですね🤔

タイマー設定が出来ない設定がある
それを、知りませんでした😱


ちょこ バッジ画像
2025/07/14 14:59

タイマー使ってないのですか?

v3500iは自動タイマー付いているから手動で時間タイマー⏲️設定する必要ない便利な機種ですよね

みるカノン
2025/07/14 16:41

自動のメニューのことでは、ないですね?🤔
手動のタイマーは、ありますよ。
最初に、設定するようになっています。
詳しいちょこさん。私の解釈が間違えているのでしょうか。

ちょこ バッジ画像
2025/07/14 17:18

なにかを使う時にタイマーが使えなかった様な気がするのですが,3500iでエアーディスクコンテナにてスムージーモードが使えなかった?事なのかもしれません

時々良く分からなくなります

みるカノン
2025/07/15 16:28

3500i エアーディスクで、出来ないので、自動洗浄です。
最初壊れているのかと、思いました😳
他のことは、まだ試したい事がないので、分からないです🥲

ちょこ バッジ画像
2025/07/15 17:57

V3500でエアーディスクの自動洗浄が出来ないのですね

それでv1200iでも良いかもと思った事を思い出しました

ありがとうございます