ヘルシークッキング by Vitamix Japan

みなさん教えて!

2024/11/04 22:17

回答募集 米粉400g 作りたいです 

今まで、米粉を購入し、一度に400g使用して、ワッフルを焼いていました
今後は、バイタミックスで、米粉を作りたいです
400g作る場合、ブレンディングボウル、ドライコンテナ、どちらが、おすすめですか?
ブレンディングボウルですと、4回作ることになり、手間かな〜と思います
ドライコンテナは、1回で、何グラムまで、作れるか教えてください

ブレンディングボウルか、ドライコンテナか、
どちらかを購入したいと、悩み中です

どちらが、おすすめでしょうか?

また、ブレンディングカップでも、米粉はできるでしょうか?
一度に、何グラムまで、可能か分かれば、教えてください

2 件の回答 (新着順)

米粉作り便利ですよね😊
個人的にはブレンディングボウル使用が1番細かくなると感じていて、
50gずつ粉砕することが多いです。
ブレンディングボウル使用で無理なく細かく出来る最大量を実験してみますね。


なかちゃん
2024/11/06 08:20

ブレンディングボウル、小さいから粉砕が得意なんですね
実験、ありがとうございます
400g使うので、4〜5回で、できると助かります

ブレンディングカップでは、米粉作り、推奨していない感じでしょうか?

そんなことないですよ😊
ブレンディングボウルはミルとしてもぴったりで、粉物に粉砕するのに適していると思います!

ちなみにブレンディングボウルで50g以上で試しましたが、粉が壁に引っ付いてしまい取りにくいので、それ以下の量が良いかと。ご参考になりましたら幸いです☺️

なかちゃん
2024/11/11 11:40

試していただき、ありがとうございます(^^)
ブレンディングカップで、ごまを挽き、ごまドレッシングなど作ってみたいです(^^)

バイタミックスを使用して、楽しく料理できそうです

店頭で200gを1.4ℓドライコンテナで回しました
少ない量の方が早く細かくなりますね
多いと角の方に溜まってしまうので
100〜150gを回す時間を30秒を目安に数回に分けて回した方が
ミキサーに負荷がなく
細かさも確認しながらが良いと思います


なかちゃん
2024/11/06 08:16

ドライコンテナの場合、200gでも、できなくはないけど、おすすめは、100〜150gですね
参考になりました
ありがとうございます(^ ^)