ヘルシークッキング by Vitamix Japan

教えてインストラクター

2024/11/09 09:46

回答募集 ラテのアワアワが出来ません(涙)

エアーコンテナでラテのアワアワができません( ; ; )

ブレードが隠れるくらいの牛乳を入れ、1からスタート。徐々に6まで行きましたが、牛乳はサラサラ。

何回か試して見ましたが、アワアワになりません。

5 件の回答 (新着順)
みるカノン
2025/04/15 17:08

皆さんが、もう回答されていますが
冷たい牛乳の場合、無脂肪牛乳になります。
他メーカーですが
デロンギのアイスメニューのミルクは「無脂肪牛乳」しか不可と記入されています


ゆみぷーま
2025/04/15 17:34

ご回答ありがとうございます。
デロンギでも「無脂肪牛乳」しかダメなんですね。
私は、無脂肪牛乳しかダメという事を知らなかったので、何度もいろいろな牛乳で試しました。皆さんに教えていただいて、やっと無脂肪牛乳でアワアワが出来ました♪
濃度が高い方がしっかりしたアワアワができそうですが、無脂肪牛乳しかできないなんて。
また、YouTubeで見るコーヒーマシーンのアワアワは、スチームをつかうタイプ。
調理って難しいし奥が深いですね。

https://www.instagram.com/reel/DCLXoznobob/?igsh=NHgyYmpwdms2cmZ4

本日店頭でミルクフォームを作る動画を撮りました

偶然にも同じ内容で問い合わせが店頭にありました
百貨店のデパ地下で早速無脂肪牛乳を購入し作りました

参考になればと思います


ゆみぷーま
2024/11/10 20:41

ありがとうございます。
綺麗なアワアワですね。

無脂肪牛乳でやって見ます♪


ゆみぷーま
2024/11/10 19:01

ありがとうございます。
無脂肪牛乳って、今まで買った事がないのですが、お安いしアワアワできるし一石二鳥ですね!

動画、よくわかります♪

同じく牛乳の種類が違いますかね?
よーく冷やした無脂肪牛乳
スピードダイヤル2〜6までですが
スピードを上げすぎると
ブレードの刃の穴に牛乳が入りにくくなり
泡立ちにくくなります
スピード2ぐらいで回し
スピード6ぐらいまでで回し
スピード2に戻し回してみて下さい
一気にフワッフワっになる予定です


ゆみぷーま
2024/11/09 15:56

ご回答ありがとうございます。
成分無調整の牛乳を使いました。
無脂肪牛乳が良いのですね!

試してみます。

もしかしたら牛乳の種類かも知れません😣
経験上成分無調整の牛乳だと2〜3倍のかさになり、さらっと柔らかい泡立ち、低脂肪乳だとあまり泡立たず、無脂肪乳だとホイップのようなかたいしっかりとした泡になります。
個人的には無脂肪乳の泡がしっかりとして甘くて好きです☺️


ゆみぷーま
2024/11/09 15:57

ご回答ありがとうございます。
成分無調整の牛乳を使いました。

無脂肪牛乳なんですね。
買ってきて再チャレンジしてみます。