2024/10/28 23:43
回答募集 コンテナについて、教えてください(初心者です)
『はじめての生米パン』の本を購入後に、バイタミックスを知りました
悩み悩み1年、やっと、購入しました
開封して、パンプレットやレシピを見ているところで、コンテナに種類があるのを知りました
いくつかコンテナについての投稿がありまして、参考に、させていただきました
生米パン以外にも、米粉やダシ作りで、硬いものを粉砕したいと思っています
乾物には、ドライコンテナがいいのは、分かりました
ウェットコンテナを使用して、傷がついてしまうのは、つらいのですが、仕方ないとして、コンテナが削れて、食品に入ってしまったり、傷に菌が繁殖してしまう可能性があるかなど、問い合わせたことのある方がいましたら、教えてください
2
件の回答
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんにちは
ドライコンテナは粉ひき用です
スムージーは滑らかにはなりません
ウエットコンテナは粉もひけます
個人的にはウエットコンテナでも大丈夫だと思います
傷に関してはどうしても固いものや
硬くて尖ったスパイスなどで傷は付きます
定期的に漬け置きしたりすることをお勧めします
特に大豆、米、乾燥させたみかんの皮などで傷やくすみが着いたりします
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示コンテナに洗剤を入れて洗浄したり
泡ハイターで漂白も出来るので
ちゃんと清潔にしていれば大丈夫かと
傷が気になる様でしたら,新しいコンテナも別売で買い増し出来るのでお肉やお魚用に使い分けも良いかもしれませんね
私のドライコンテナはかなり白いです
生姜をブレンディングボウルで撹拌したら傷だらけになったとLINEコミュニティで聞いたことがありますので生姜を単品での使用は控えようと思いました