ヘルシークッキング by Vitamix Japan

みなさん教えて!

回答募集 バイタミックスの新ノベルティは?!お知恵を拝借🙏

本社から新しいノベルティを考えているとのことでアイデアを求められました🤔
私は本体に敷く音を吸収するシリコンマットのような防音シートがあればいいなぁと🤍

みなさんはどんなアイテムがあれば便利だと思われますか?!
よかったら教えてください🙇‍♀️

4 件の回答 (新着順)
みるカノン
2025/04/23 10:18

みなさんが、書かれているような掃除する道具があると嬉しいです。

アンダーブレードスクレーバは持っています。
1. これに取り付けられるような切り目の入ったスポンジか

  1. あの形でスポンジや柔らかいブラシになっているもの

  2. 歯の方はブラシで反対はスポンジになっているとか

1なら自分でカットして作れますね🫢


アンダーブレードスクレーバーまでもってくださっているのですね。
そんな方のご意見は貴重です。
具体的にわかりやすく、ありがとうございます🙏
やはりオリジナルの掃除する道具良いですよね✨
需要があることお伝えさせていただきますね😊

emi3
2025/03/18 11:26

防音シート、いいですね(^_^)

あとは羽の隙間を掃除するブラシとかは
あると嬉しいです


貴重なご意見ありがとうございます🙏
やはり音は気になりますよね🤔
ちなみにこちらが私の愛用しているシートですが小さいのです💦
TNCでギリギリサイズ。
お掃除ブラシもシンデレラフィットする物があればいいですよね✨

マム バッジ画像
2025/03/06 23:19

防音シートいいですね!欲しい😆✨

保温保冷ができるタンブラーや、金属製の太いストローがあったら嬉しいです🥤
Vitamixのロゴ入りだと気分が上がりそう♡


まき
2025/03/07 16:55

話題のストロー問題ですね🥤太ければスムージーを飲むのに良さそうです😍シリコン防音シート洗えるのもよいですね✨

防音シリコンシートは海外でたまたま合うサイズを見つけて愛用しています😊
保温保冷タンブラーはバイタミックスにぴったり✨太いストローも良いですね👌いつも貴重なご意見をありがとうございます🙇‍♀️

シリコンシートは薄いので硬い瓶の蓋を開けるにも使えるんです☺️
ストロー問題。たしかに。
スムージー用の太いストロー🩷
カラフルに何種類かの色の中から選べたら楽しいかもてすね✨

Hanna バッジ画像
2025/03/05 17:43

ひき肉した後とか脂肪分が底の方に残ってたりします。コンテナの隅やブレード裏を拭き取れるアイテムが欲しいです


貴重なご意見をありがとうございます🙏

このような商品はあります。
アンダーブレードスクレーバー
イメージと同じですか?

Hanna バッジ画像
2025/03/06 12:50

これは使ったことないです。が、この上部にクリーニング部があるといいかと思います。あと、フレキシブルにクネクネと曲がるといいですね!結構うってあるブラシとかは洗浄部が厚手で短いものが多い気がします。バイタミックスのスパチュラの薄いやつくらいクネクネ動くといいかも。

あと洗浄部の先端が細いと回転部にこびりついたゴミとかも取りたい時に使えるかもです。魚のすり身とか作ったりした時ねっとりして取れないことがあったので。。。

あとは、バイタフード計量カップ(目安量)がわかるものがあったら楽かもですね😁ただのアイデアですが。タニタの計量測り?使ってますが全体量で一キロしか計れません。私はズボラなのでコンテナをそれに載せて材料をいつも測ります。が、いつも計量オーバーになってしまいます。いちいち測るも面倒だし、小麦粉とか砂糖みたいにバイタフードとかもカップで計れれば楽かなとおもいました。

長文ですみません。思いついてしまったので。

たくさんのご意見をありがとうございます🙇‍♀️

軽量カップは商品やノベルティとしてあるんです。
スケール⚖️たしかにたくさん入れると軽量オーバーになる時ありますね。

オリジナルのブレードブラシあるといいですね👌たしかに市販の物でピタってくるもの中々見つからないですね。
入れる食材によっては裏側が気になる時があるから私もほしいなぁ。
バイタミックス事業部の方にご許可いただいてお伺いしているので、そのままのご意見を伝えさせていただきますね。
なかなか凝り固まりすぎでアイデアが出なかったので。。。
ご丁寧にありがとうございました🙏