ヘルシークッキング by Vitamix Japan

みんなのレシピ

ほうじ茶のどら焼き

【どら焼き】4個分


昨年の名古屋講習会のレシピです

生地にほうじ茶や抹茶を入れてアレンジも楽しめます

又クリームにクリームチーズとレーズンや

生クリームに砕いたオレオを入れるのも

おすすめです

アレンジも出来ますがまずはベーシックな

レシピを試して下さい

 

【材料】
(生地)

⚫︎薄力粉 80g

⚫︎ほうじ茶 大さじ2

⚫︎ベーキングパウダー 小さじ1/2

⚫︎重曹 小さじ1/2

⚫︎牛乳 100ml

⚫︎砂糖 20g

⚫︎はちみつ 大さじ1

(中身)

・生クリーム 200ml

・茹で小豆 100g

・ゼラチン    5g

・ゼラチンをふやかす水 大さじ2


【作り方】 
①粉ゼラチンを水でふやかす

②生クリームを泡立てる(角が立つほど)

 小豆とゼラチンを混ぜ合わせ絞り袋に入れ

 型に流し込む、冷蔵庫に1時間以上冷やし固める

③ほうじ茶をコンテナで粉にする

 ダイヤル10で15秒〜30秒ほど回す

④③に●材料を全て入れ10秒〜15秒ほど回し混ぜ生地を計量カップに入れ冷蔵庫で30分休ませる

⑤冷ました生地をホットプレートで直径5㎝ほどの大きさで焼く

⑥冷やし固めたクリームを型から外し

 生地にはさんで完成

 

【ひと言:ポイントやコツ】

・小豆ホイップを流す型は、クリアファイルを幅3㎝〜5㎝に切りセルクルのような輪にします

 固まったら剥がしやすいようテープで留めるのをお勧めです

・ホットプレートで焼くときに、少し高い位置から生地を垂らすと丸く焼けます

 

コメントする
3 件の返信 (新着順)

見た目はお店で見たなどほぼ同じ
味も甘さが調整出来るので
美味しく食べました😊

tomoko
2023/12/16 19:54

どら焼き、作ったことないからチャレンジしてみたい!


昨年おしゃれなどら焼きを見て
裏の表示をみて作ってみました😁
買って食べようとなぜかその時思わず
それっぽいのが出来ました

zaki
2023/12/16 19:47

めちゃめちゃ美味しそうです♥️
餡子もほうじ茶もたくさんあるので
年末年始のおやつにぜひ作ってみます☺️✨️


きっとセンスの良い皆さんお方が
お洒落に作れます👍
楽しみにしてます😊