おうちでバースデープレート🎂*・゜ 昨晩は母と私の誕生日用にガトーショコラを焼きました✨ (母と私は誕生日が同じ日です。) 翌日にみんなで食べれたら良いなぁ〜と思っていたのですが、日付けの変わった0時ぴったりにバースデープレートがサプライズ登場しました…! バースデープレートはレストランで注文
クッキー作りに夢中です🤭🍪 クリスマスのギフトでクッキー缶を頂いてから自分でも作ってみようといろんなクッキーを作っています🙌✨ 今回はスノーボールクッキーを作ってみました⛄️ Vitamixを使ってナッツを砕いたり、お野菜やドライフルーツを生地に混ぜたらキレイな発色ができそうだなと思っています
栗きんとんパイ🥧 おせちのあとのお楽しみ⟡.· 残りものには福があると言わんばかりの Vitamix仕込みの栗きんとんパイ🌰 毎年この時期になると 包み系パイをこしらえるのが恒例行事です😋 作り方は超〜簡単♬.*゚ 栗きんとんをパイシートに30gずつ位包んで 200℃に余熱したオーブンで
寒いので、エッグノッグでホッとひと息🎄✨✨
スイートポテト🍠 今日のおうちカフェはスイートポテトにしました。 バイタミックスを使えば生地の裏ごし作業不要でなめらかでおいしいスイートポテトに仕上がります✨ 洗い物も少なく簡単にできました◎
ご参加ありがとうございます🌼 madokaです。 みなさんとおうちでホッとひと息つける時間をシェアできたらと思い、このサークルを作りました💭 お菓子作りが好きなのでバイタミックスをどう活用できるか試行錯誤中です。 年末年始に向けて忙しくお過ごしの方も多いかと思いますが是非このサークルで癒しのひと時を
ほうじ茶のどら焼き
ほうじ茶のどら焼き【どら焼き】4個分昨年の名古屋講習会のレシピです生地にほうじ茶や抹茶を入れてアレンジも楽しめます又クリームにクリームチーズとレーズンや生クリームに砕いたオレオを入れるのもおすすめですアレンジも出来ますがまずはベーシックなレシピを試して下さい 【材料】(生地)⚫︎薄力粉 80g⚫︎ほうじ茶
大福もち
大福もち【大福もち】 昨日京都に行きましたが土産無しで帰宅ふたばさんの豆大福を期待した家族が不満お詫びに簡単な大福もちを作りましたレシピは以前名古屋講習会で作ったレシピとなります生地によもぎや茹で小豆を入れたりアレンジは沢山できます生地もよく伸び食べるのが楽しいですよ🎵ぜひお試し下さい😊 
桃の紅茶タルト🍑
桃の紅茶タルト🍑桃とアールグレイティーの茶葉を使った焼かないタルト🍑 フードプロセッサー持ってないけどクラストもフィリングもバイタミックス仕込みの手作りスイーツ🎠✨️ (わが家はE310使用)┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 2023年は、たくさんの焼かないケーキを作ったのですが、この
・お名前 モチヅキミナコ ・コメント(ご挨拶) はじめまして!早々に素敵なサークルを立ち上げて下さり、ありがとうございます❣️スイーツ大好き(特に洋菓子が好きです)なので、入部させていただきました。おうちカフェレシピを共有出来るの楽しみにしております。よろしくお願いいたします😊