こんなの作ったよフォト

みるカノン
2025/06/23 10:53

シソとほうれん草の生パスタ生地

この量があれば、ラビオリとラザニアが出来る

シソを使ってみた。

10枚では緑の色が付かず😰

冷凍のほうれん草を足したら濃い色に

このくすんだ卵色がシソ入り状態

ほうれん草は見えている物の2倍入れた

コンテナ2台運転

生地が出来て、ナイロンに入れて足で踏み

他の用事を優先して

真空にしようとしたら何故かぶちがある

ナイロンに結露が移ったのかな

液体は卵とオリーブオイルと野菜のみ

コメントする
3 件の返信 (新着順)
marya
2025/06/24 14:47

シソのパスタ、想像しただけでさわやかで美味しそうです。
カノンさんがどんなソースと合わせるのかも気になります。
こっそりお皿持ってお邪魔しようかな!


みるカノン
2025/06/25 11:28

この段階で味見が出来ないのが残念です🫢
もう少し入れるとか😩
トマト🍅を煮詰めて濾した物なので、バイタミックスで粉砕ですね☺️
どうぞ!お味見を🥰

マム バッジ画像
2025/06/23 18:09

シソの風味がさっぱりと✨お肉との相性が良さそう♪😆
生地に使う粉は、パスタ専用の粉?を使うのでしょうか?😯


みるカノン
2025/06/24 07:57

シソ10枚程度で、味がするのか?ですね🤔
ほうれん草は、入れても、味は分かりません。ソースも掛かるので😅
生地の粉は、セモリナ粉とタイプER(国産小麦粉、中力タイプ)を混ぜています。
100%セモリナでも良いし、卵でなくて、水でも良いと思います。
オイルを入れるのは、乾燥や伸ばす時の割れを防ぐためです。 茹でた後もオイル膜で、違う気がします☺️
レシピが色々あって😣
水分量も違うし、どれ正解?って何度も😔しました😣

生パスタ良いですね
パスタのカットマシーン欲しくなります


みるカノン
2025/06/23 12:18

乾麺は使わず、パスタは生麺が多くなりました。
ただ作りたいから🤭 手間なのにね。粉まみれになるのにね床が
物欲の神様が降臨ですね🥰