ヘルシークッキング by Vitamix Japan

みんなのレシピ

想い出いっぱいの梅干し

【レシピ名】 梅×味噌
【材料】梅肉 お味噌
【作り方】材料2つ  ダイヤル6で30秒ほど撹拌するだけです。

八百屋さんでカブを購入した時に生食(皮は厚くむく)を勧めてくださりこの組み合わせを

教えてもらいました。
【ひと言:ポイントやコツ】

今回は種を取り除いた梅肉が1つ分22gだったので3倍量でお味噌は66gにしました。

梅の塩分によりお味噌はもっと入れても大丈夫。はちみつ梅でも白味噌でもなんでもお好みで👌

色々な生野菜とご一緒に召し上がってくださいね😊

 

私自身も梅は特別な存在。

お婆ちゃんが毎年梅干しを作ってくれていたので食すたびに優しさや様々な記憶がよみがえります🤍

 

 

コメントする
5 件の返信 (新着順)
にんじん
2025/03/18 12:26

ありがとうございます😊
作ってみます💕


にんじんさんのお母様が漬けられた貴重な梅干しの1個を使っていただくのは、ドキドキしてしまうのですが🥹
一口ではなくならないので❣️
調味料として量を増やしていただけたらとのご提案でした🙏

簡単で美味しそうなディップソースですね✨


ミキサーなくても混ぜるだけで出来ちゃいますが、梅の薄皮はたたかなくていいのでより簡単です😊

ナオミ
2025/03/18 10:47

美味しそう!家に必ずあるからすぐできますね。春キャベツが出てきたらやってみたいです


どんな梅でもお味噌でもできますからね〜😆
割合もざっくりで大丈夫です。
又作ったら教えてください🙏

ナオミ
2025/03/19 20:16

はい。頑張ります!

Masumi
2025/03/18 07:27

お婆ちゃんの思い出 良いですね。
食での思い出 私もお婆ちゃんが料理上手だったので
あ~あの時の あれ 美味しかったなぁ~
また食べたいなぁ~と よく思い出します💝


ますみさんのお料理上手納得です✨
手作りの食べ物って思い出と繋がりタイムスリップした感じになりますよね
☺️
漬け方聞いとけばよかったなぁ〜

マム バッジ画像
2025/03/18 00:42

ちょうど今は冬野菜・春野菜が手に入る時期ですね🥰
根菜 きのこ 春キャベツ♪ とっても良く合いそうです!
ご飯に乗せてもおいしそう🍚✨


シンプルなのでなんでも相性良さそうですね👌
ご飯に乗せたことはなかったので今度試してみますね😊