ヘルシークッキング by Vitamix Japan

気軽におしゃべり

2025/04/27 06:14

小学生の頃、60年以上前になりますが、母が顔ぐらい大きなまんまるの味噌むすびを作ってくれました。今では考えられないような大きなおにぎりです。当時の3時のおやつです。今のようにコンビニもスーパーもなかった。シンプルでしたがとても美味しかったです。
流行り物好きの母は当時珍しかった電動アイスクリーム作り器を冷蔵庫に繋いだりして、製菓材料店で購入したアイスクリームの粉っていうような白い物でソフトクリームを作ってくれました。凄く嬉しかったです。あれって何だったんだろうって思います。

4件のコメント (新着順)

大きい😳
うちもやってみようかな


ちょこ バッジ画像
2025/04/27 20:23

シャービックという製氷して食べるアイスありましたね

さくらんぼも食べきれないほどあったので冷凍して少しずつ食べるのも好き

わたしもおにぎり🍙大好きです
お味噌やお醤油をぬった焼きおにぎりも好きでした

今はおにぎりは高価ですね

帰りにスーパーに立ち寄ったら玄米しか残ってませんでした😣

年末に農家さんから購入した玄米を精米したり,黒豆と一緒にお粥にしたり
なるべく次の新米が出回るまで大切にいただきたいです




ちびもも
2025/04/27 20:33

シャービック、懐かしいですね。
お醤油を塗った焼きおにぎり香ばしくて美味しいですよね。近ごろそんな庶民が食べるおにぎりさえ高価なものになったのは寂しいです。
お米は日本人にとっては無くてはならないものだから、米騒動早く解決できるよう祈るばかりです。

マム バッジ画像
2025/04/27 13:16

顔サイズとは凄い大きさですね〜!
おむすびがおやつって、とても健康的✨
子供の頃は市販のお菓子たくさん食べてたので、自然派おやつの良さを知ってからは素敵だなぁ♪と憧れます🥰


ちびもも
2025/04/27 20:00

今考えると健康的なおやつを食べていたのかな?
古き良き時代でした。

Masumi
2025/04/27 13:12

大きな味噌むすび 
そうですよね 昔はコンビニも無いですしね。今とは生活環境も違いますよね。
あの頃の味とかの方が 鮮明に覚えている気がします。
アイスクリームの粉でソフトクリーム 気に成りますね 何だったんだろう。。。?


ちびもも
2025/04/27 20:09

お小遣い10円とかもらって駄菓子屋に行って花の形のお煎餅を買いました。確か一枚1円だったかな?
今でいうバカウケのような味でもっと大きなサイズで、10円のお小遣いで数枚買って残りはドギツイ色の試験管に入った甘酸っぱいゼリー状のお菓子も買いました。今では使っていないサッカリンという甘味料と黄色や赤の着色料が入った物も食べてましたよ。恐ろしや
アイスクリームは今だに不思議です。