トップ > 気軽におしゃべり > 気楽におしゃべり > 小学生の頃、母の日は運動会だったんです 今思... モカ 2025/04/26 22:27 小学生の頃、母の日は運動会だったんです 今思えば、母の日に早起きして運動会のお弁当作り疲れただろうなぁ… 今はありがたいことに運動会が半日で終わるので、一度も運動会のお弁当作り経験せずにすんでいます😊 小学生の頃、母の日は運動会だったんです 今思えば、母の日に早起きして運動会のお弁当作り疲れただろうなぁ… 今はありがたいことに運動会が半日で終わるので、一度も運動会のお弁当作り経験せずにすんでいます😊 母の日2025 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 3件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 高橋正恵インストラクター 2025/04/29 17:26 母の日に運動会とは😳❗️ たしかに、今はお弁当なくて楽ちんですね✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みるカノン 2025/04/27 08:28 母の日に運動会 学校はお母さんにプレゼントのつもりで、その日? お母さんにしたら「ゆっくりの日」にして欲しいと思うのは、私だけ?😂 運動会昔はフル1日でしたね。 親の出番もあったし。 そんな経験があるので、半日だと物足りなくもなります。が、お弁当がいらないのは嬉しいですね☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 マム 2025/04/26 23:29 お弁当作ってさらに応援まで来てくれて…運動会は家族ぐるみのイベントですね🎌 今はお昼ごはんの時間はないんですね〜 作る側としては楽ちんで助かりますね😉♫ 当日は興奮して量が食べられず、帰宅してから食べていた記憶があります(´▽`) いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示母の日に運動会とは😳❗️
たしかに、今はお弁当なくて楽ちんですね✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示母の日に運動会
学校はお母さんにプレゼントのつもりで、その日?
お母さんにしたら「ゆっくりの日」にして欲しいと思うのは、私だけ?😂
運動会昔はフル1日でしたね。
親の出番もあったし。
そんな経験があるので、半日だと物足りなくもなります。が、お弁当がいらないのは嬉しいですね☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お弁当作ってさらに応援まで来てくれて…運動会は家族ぐるみのイベントですね🎌
今はお昼ごはんの時間はないんですね〜
作る側としては楽ちんで助かりますね😉♫
当日は興奮して量が食べられず、帰宅してから食べていた記憶があります(´▽`)