ヘルシークッキング by Vitamix Japan

気軽におしゃべり

最近ハマっている生姜麹
バイタミックス名古屋講習会で
スープを作った際に玉ねぎ麹で盛り上がり
ヨーグルトメーカーを購入♡
最近は鍋料理が増え生姜麹にハマっています
先日も店頭での実演で味噌も作りましたよ
他にオススメの麹があれば教えて欲しいですね😊

6件のコメント (新着順)
ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2023/12/06 23:04

バイタミックスでお味噌作れるんですね!


  • 退会したユーザー 退会したユーザー

味噌の仕込み作業に使っています
コンテナの容量も多いので
仕込みやすいと思います😊

手作り麹良いですね✨


ゆー バッジ画像
2023/11/30 13:45

調味料ではありませんが、
先日乾燥米麹を使い、発酵あんこと発酵芋あんを作りました
砂糖不使用で優しい甘さ♡
発酵あんこは小豆好きの友人達の評価はイマイチでしたが、発酵芋あんは好評でした!
麹はたくさんのメリットがあり嬉しいですね♡


優しい甘さが最近は特に良いと思います
市販の餡子などは甘過ぎます

トマト
2023/11/30 07:03

麹は、何を使っていらっしゃいますか?


まだ始めたばかりで米麹を使っています
他の講座も気になります
お勧めありますか

ちょこ バッジ画像
2023/11/29 16:49

こんにちは
気軽に麹の入ったお料理が出来ると良いのですが,主に酒粕に生姜や甘みを足してバイタミックスで滑らかにして飲むのが好きです。
ご案内ありがとうございました😊


ありがとうございます
私も麹を作り始めたのは最近です
オススメレシピあれば教えて下さい😊

色々調べて作ってますが
塩は減らしても問題ないのか?
作って食べてみるしかわからない
試作あるのみですかね😅

ゆー バッジ画像
2023/11/29 13:27

醤油麹とトマト麹もお気に入り♡
醤油麹は、
納豆に混ぜ合わせるとタレ要らず
お刺身が余ったら漬けて翌日いただきます

トマト麹は、
ドレッシングやイタリア料理などに使っています


トマト麹は初めて知りました😃
ミキサーで全部混ぜても良いのかな?
水分たくさん出そうですね

ゆー バッジ画像
2023/11/29 20:20

トマトの水煮と麹と塩
ミキサーに全部入れてOKです

トマトの水煮なら缶でも良さそうですね

ゆー バッジ画像
2023/11/30 12:43

いつもトマト缶で作りますが、食塩無添加のトマトジュースでも作れます

ジュースでも作れるんですか💦
知らなかった😁