ヘルシークッキング by Vitamix Japan

気軽におしゃべり

今年もよろしくお願いいたします🙏
お正月用に用意したおもちがあまったので
きな粉餅に。
ソフトいりだいずを
バイタミックスで挽きました。
今回はブレンディングボウル使用。

50g5秒で出来上がり。
ダイヤルは10のMax



お砂糖はお好みの量を😊
今回は2割くらい入れたかな。
お餅は茹でると、きな粉が絡みやすいです👌

3件のコメント (新着順)
ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2024/01/07 16:48

我が家も余ったお餅が大活躍しています✨
昨晩は力うどんでした!
手作りきな粉を参考にまだまだお餅レシピを楽しみたいと思います🌸


  • 退会したユーザー 退会したユーザー

お餅って美味しいですよね。
きな粉一瞬で作れちゃうので是非😊
ちなみにブレンディングボウル内のきな粉は使い切りという前提ですが、切ってから茹でたお餅を入れ、コロコロってボウルを揺らしながらまぶすと手が汚れません👌

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2024/01/08 13:08

洗い物も少なくできますね👏🫧
ゆきこさんのお料理の工夫、とても勉強になります📝✨

Leomama
2024/01/05 12:17

はじめまして。
バイタミックス初心者のLeomamaと言います。
バイタミックスを全然活用できていないので、今年はいろいろチャレンジしたいと思っています。
きなこを自作するという投稿に目からウロコが落ちました。ステキですー。^_^
いり大豆は、節分で食べるような豆ですか?
それとも、ソフトタイプが別にあるのですか?
良かったら、また教えて下さい。


はじめまして😊
ナイスコメントありがとうございます。
写真をもう一枚載せたくて、どっちを投稿しようかなって迷っていたのです。
1投稿1枚しか投稿できなくて。
水分を飛ばして煎った軽いソフトタイプです。節分用のお豆も毎年残っちゃうので、
きな粉に変身させますよ〜
是非お試しくださいね⤴️

とてもオシャレで素敵😍

今年もどうぞよろしくお願いいたします✨


このプレート軽くてお気に入り😊
フライングタイガーさんにて一目惚れしました🤍
素敵なプチプライス雑貨を見つけるとワクワクしちゃいます。