気軽におしゃべり

2025/05/11 20:58

母に、何が食べたい?と聞いたら
和菓子と言われたので

酒粕の投稿で教えていただいた
「酒まんじゅう」作るしかないですね😎

冷凍してあった自家製のつぶあん使用。

あんこの量が多くて生地が足りない〜💦
(あんこを減らすという考えが無い)
強行突破でなんとか包む🔥✊🏻
(底は閉じられていません笑)

桜も乗せちゃったりして♪
セイロで蒸して→はい完せ…あら?
溶けきらなかった甜菜糖のつぶつぶがぁ〜!
そして桜の色がぁ〜!

散々だけど、味はおいしいです😋

https://www.vita-mix.jp/recipe/sake-buns/
※練り酒粕だったので日本酒入れず作りましたが、生地ベタつきました。水分量注意です⚠ 板酒粕なら大丈夫だと思います

6件のコメント (新着順)

わぁ♡とっても美味しそうです😋


マム バッジ画像
2025/05/20 20:37

ありがとうございます♪
酒粕がふわっと香って おいしかったです😋💕︎︎

桜のトッピングも可愛くて美味しそうです✨


マム バッジ画像
2025/05/13 15:55

桜の塩味が効いておいしかったです😋
レシピありがとうございます💝

Junco
2025/05/11 23:45

わ⭐️さっそく! 美味しそう😋 やはり生地ベタついて包みにくかったですか? 私も搾りたての酒粕+日本酒入れたから、もうベッタベッタでした😅 日本酒なしでやってみよかな。


マム バッジ画像
2025/05/12 00:28

Juncoさんが包むのが大変だったと書いてくださったので、日本酒なしでいってみよう!と。
最初スピード3でそぼろ状のいい感じだったのですが、そぼろを越えるとベタついた生地に早変わり!
酒粕を少し減らしても良かったかも(´•ᴗ•ก)
練り酒粕の水分量によると思いますが、再チャレンジされるときは、日本酒なし&念のため酒粕控えめでのスタートをおすすめします🫡☆

Junco
2025/05/12 01:23

詳しくありがとうございます😀たしかに最初そぼろで良さそうでしたが急にベッタベッタ。あと時間と共にさらにベタベタになったから、間髪入れずに包むことにします🫡 もう一生作らん😤と思いましたが😅やる気をありがとです。

みるカノン
2025/05/11 22:41

上手に出来ていますよ🥰
餡子がいっぱいが美味しいですもん。
お母さまの希望を聞かれるなんて🥰
優しいです☺️


マム バッジ画像
2025/05/12 00:09

私が食べたかったというのも理由の1つ🤭💓
和菓子といっても色々ある中で、勝手に酒まんじゅうです✌️笑
包むの難しいけどあんこたっぷり美味しいですね🥰

ちびもも
2025/05/11 22:11

美味しそうですね♪♪♪
冷凍しておいた粒あん良いですね。いざという時冷凍の餡子は本当に役に立ってくれます。
我が家でも餡子のストックが無くなったので、そろそろ作らなければ、、、


マム バッジ画像
2025/05/12 00:04

ほんと冷凍あんこがあると便利ですよね😄
私はクッキングシートを敷いたバットにならして、半冷凍で包丁カットして冷凍してます。
半冷凍のタイミングを逃すと カッチカチで大変です🤣
うちも今回でストックがなくなったので作らなきゃ!

みどり
2025/05/11 22:03

美味しそうですね✨️
お母様が 和菓子 と言われたから
「酒まんじゅう」を作られるなんて
喜ばれたでしょうね…
桜🌸をのせるとは ︎👍🏻 ̖́-


マム バッジ画像
2025/05/11 23:59

桜でおめかしして🌸下手な包みをごまかします🤭
甜菜糖で茶色っぽかったので「味噌入れたの?」と聞かれました🤣違うのよ〜