ミュートした投稿です。
ありがとうございます😊 初めてバイタミックスで作った トマトスープの酸っぱさを 思い出してしまいますが笑 あぁドキドキするっ!
厚みは、やる気の違いです🤭 炒めて、バイタミックスだから、極薄でなくてOKなんです😅 細く切れるかなと、やってみただけです。 紛らわしいことを、すみません😔 切ってて、ばらけるの。みじん切りの時に プチストレスですね。 キャベツのスライスは、特に😤 多そうだけど、4人分3回です。 少な目に注げば
生姜がスイーツに合うなんて! 知らなかった! 試してみたい! スパイスに洋酒,,! かっこいい!使ってみたい!!😀 お菓子は特に苦手なんですけど、 バイタミックスで手軽に作れる ものを探したいです😊 ありがとうございます😊
お返事遅くなりまして︎...!! ジンジャーはパウダーのつもりで書きました🙆🏻 ホールスパイスをバイタミックスでパウダーにすると、さらに香り豊かになりますね♡ 挽きたてのスパイスで作ったチャイも好きです☺️ ジンジャーシロップを作った残りの生姜を粗く刻んでケーキやマフィンの生地に入れるのもおいし
生姜をスライスして天日干ししてからバイタミックスでパウダーにすれば自家製ジンジャーパウダーになりますよ オーブンで100℃60分くらい乾燥させて,様子見て追加でもう少し乾燥させてからパウダーにしても良いですし ひとつ注意点はブレンディングボウルに生🫚の生姜を入れて粉砕すると傷だらけになったという
以前は洋酒漬けのドライフルーツがたっぷり入ったパウンドケーキしか 作りませんでしたので比較するほどの 対象がないですねー それから,バターと卵の取りすぎでコレステロールが心配になったので30代になってからケーキは食べない様にしていました なるべくバターを使わない様に作るにはバイタミックスがある
横から失礼します。 黒糖のせいで、もっちりなのかなと思います。 はちみつを使うと、同じ感じがします☺️ 手捏ねとバイタミックスとでは、食感が違う時があります。
コツをありがとうございます😊 バイタミックスで作った物は、普通の工程で作った物と変わりはないですか?
キャロットケーキクリーム無しver.
キャロットケーキクリーム無しver. 家族のリクエスト キャロットケーキ失敗ばっかの私にリクエストしてくれる家族に感謝😢 今まで人参すりおろして怪我&筋肉痛だったのに!バイタミックスはすらなくていいんだって!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ めちゃ簡単、、!丸型で焼いてみた〜 くるみがなく
パッションフルーツ入りのスムージー! なんて夏らしい✨✨ 間違いなく美味なやつですね✨ バイタミックスの水筒? かっこいいー!!