ブロッコリーの芯とアスパラの皮のスープ
ブロッコリーの芯とアスパラの皮のスープブロッコリーの芯とアスパラの皮 以前は使用もなく捨てていた部分を使って美味しいスープになりました https://www.vita-mix.jp/recipe/broccoli-potage-soup/
多肉植物のアロマティカス ホームセンターで見つけて あまりの香りの良さに衝動買いして 玄関の外に置いていたアロマティカス🌿 気づけばニョキニョキ伸びて自由奔放に育っていました。 もっと可愛くこじんまりとしたフォルムを保つこともできるそうですが ズボラな私!たぶんこれからも放任主義でしょう!😂
レンゲの花 🍯ハチミツの種類にもあるレンゲ レンゲには土壌改善の効果があるそうです。 緑肥にもなるし、景観も保ってくれる✨ なんていい子!(´▽`) この前は間違えて別の花を撮っていましたが 今度こそ!😂
夏の花の苗を買いに行った園芸屋さんに、たくさんの鯉のぼりが泳いでました〜💕
1本で2度美味しい⁉️赤い花と白い花が1本の木に咲いていました。梅にしては時期が遅いし、花の形も少し違うような気が…謎の花です(?_?) けれど、春は至る所で花が咲いてウキウキします☺️
ネギ坊主味噌
ネギ坊主味噌マムさんに教えていただき ネギ坊主 が食べられる事を知りましたありがとうございました ネギ坊主 と ネギの青い 部分をバイタミックスへダイヤル 3 で4~5 秒回しました鍋に移し 米油で炒め &nbs
畑のグリーンピースです 少し実がふっくらしてきました。 まだ薄っぺらな頃、絹さやだと勘違いして食べました😂 かなりスジっぽかったです まるまる太って収穫できたら ポタージュ作りたいな
ベニシジミ🦋 菜の花と撮ると、可愛くみえる
新玉ねぎを貰いました〜🧅 白と赤、合わせて35玉ありました🤯 すぐ食べる分は冷蔵庫、残りは干しておきます 新玉ねぎって甘くておいしいですよね〜☺️ わたしは加熱してトロッとしたのが好きです
散歩道によく生えてる、黄色いポンポンみたいな花🌼 コメツブツメクサ(米粒詰草)だそうです