ヘルシークッキング by Vitamix Japan

みなさん教えて!

2025/02/02 08:09

回答募集 豚まんの皮 失敗

肉まんを3回挑戦したのですが、3回中2回、皮がふかふかにならず皮が透明な感じの団子汁の団子のようなモチモチになってしまったのですが、改善方法とか注意点はありますでしょうか?
肉汁が多すぎると皮が固くなるとかありますか?

2 件の回答 (新着順)

気づくの遅くなってしまいすみません!

マムさんが素晴らしすぎる回答を下さり、もう、それに尽きると思います🙇

やはり、発酵の度合いが一番気になります💡
レシピは一時発酵のみで作成していますが、ガス抜きをして二次発酵もしていただくとさらにふわふわ感は増すと思います。


モカ
2025/02/06 23:43

また挑戦してみます!
回答ありがとうございました!

マム バッジ画像
2025/02/02 11:07

考えられる原因をいくつかあげてみました🗒
(※ネット調べ)

・捏ね不足
・材料の水の温度が高すぎてイーストが召された😇
・1次発酵で膨らんでいたか
・イーストが古かった
・発酵が足りないor過発酵
・蒸し器の蓋から落ちた水滴が生地にかかった
・お湯が沸騰して蒸気が上がった状態から蒸したか

豚まんの生地は2次発酵の必要がないことが多いですが、少しだけ2次発酵させてみても良いかも?😶

原因が判明して、次はきっと成功しますように☆


モカ
2025/02/03 12:14

回答ありがとうございます!
事前にネット検索してみたんですが、どれも当てはまらないような気がして💦
肉汁が半端ないのでお肉のせいにしたり、蒸し時間減らしてみた方がいいのか💦
皆さん上手に作られてあるので羨ましいです😂

マム バッジ画像
2025/02/03 19:22

小籠包並の肉汁でしょうか✨
肉汁と生地の膨らみはそこまで関係ないはず…と思います。肉汁が溢れる豚まんを目指している人が多いと思うので🙈︎💕︎
むしろ具はバッチリなんだと思いますよ〜✧︎( •̀ω•́ )
そのほかに考えられる要因、、蒸している途中で蒸し器にお水を足して温度が下がってしまったとか?
様子を見るために途中で蓋を開けちゃったとか? 🤔うーむ
ふかふか豚まん叶えたいですよね😣お力になれず....