ヘルシークッキング by Vitamix Japan

こんなの作ったよフォト

生米マフィン早速作ってみました

生米パンのリト史織さんの

新書を元に早速生米マフィン作りました

 

同じバイタミックスと生米インストラクターの吉野さん本当にお疲れ様でした🙏

今回は史織先生のサポートをされてます

本の最後に名前ありましたよ👍👍👍

 

相変わらずバタバタで作ってみましたが

グルテンフリーの友人のコメントが

楽しみですね😊

 

最近は米粉や生米を使ったスイーツ

よく作ってるなぁと思いました

お好み焼き、チヂミも米粉使ってますね

 

みなさんも無意識にグルテンフリーになってませんか?

作っている方いましたら

何を作っているのか教えて下さい😊

コメントする
5 件の返信 (新着順)

生米マフィン美味しそうに焼けていますね✨
吉野さんお疲れ様でした☺️✨お話し聞くのも楽しみにしてます✨

Masumi
2025/01/30 13:35

私も最近は小麦を自宅で使う事はほぼほぼ無いです。
パンやシフォンも生米からですし チヂミもオートミールだったりします。

クッキーも生米から作りました。
生アーモンドとココナッツも入れています。
とても美味しくできました💗


さすがです😊
生米、米粉のバリエーション沢山ありますね
生米の軽い仕上がりが好きです

marya
2025/01/30 11:18

皆さんの投稿を見てリト史織さんの本が気になり始めました。
何冊が出ているので、最初の1冊はどれが良いのか迷っています。
美味しそうなマフィン、素敵な焼き上がりですね。


書店で見るとどれも欲しくなると思いますw
作り方は大きく変わりません
興味のある本から手にして貰えば😆

マム バッジ画像
2025/01/30 10:18

もこもこに膨らんでますね〜✨バレンタインにも良さそう🎁
米粉よく使います。焼き菓子、大福、カスタードクリーム、お好み焼きなど。
米粉でつくる麺に挑戦してみたいです♪


お家にある生のお米から作ります
面白いですよ😊

ご紹介ありがとうございます。
恐縮です🙏
良い想い出になりました😊

さっそく作られたのですね〜✨
【せん茶甘納豆マフィン】がお顔みたいに見えてとっても可愛いです🤍

私も生米はもちろんですが、
米粉を使う機会が増えました!
お好み焼きや天ぷらにも使用しますよ👌


煎茶が無かったのでお抹茶になりました😊
友人や家族からは抹茶好評でした
ほうじ茶や紅茶のリクエストありました😆