ブルーベリーマフィン
ブルーベリーマフィンブルーベリーを載せ忘れましたがブルーベリーマフィンです。
生米マフィン
生米マフィン干し柿のラム酒漬けの生米マフィンを焼いたのですが、200°で15分焼いたのですが、全然焦げ目がつきません。それで5分延長したのですが、それでもこの姿です。オーブンの下段で焼いたのが原因ですかね?前回に生米マフィンを焼いた時はふわふわもちもちだったのに今回はもっちりという感じでした。ウイロウっぽい。
生米緑茶チョコマフィン
生米緑茶チョコマフィン緑茶味作れるのがいいですね!抹茶買わなくても十分ですね。
コーヒーカシュナッツマフィン
コーヒーカシュナッツマフィンカシュナッツとコーヒー豆を入れてみました
のり塩ポテトマフィン
のり塩ポテトマフィン生米で酒粕入りのり塩ポテトマフィンをつくりました。生米マフィンは2作目なので、まだまだ修行が必要。生米マフィンにはまってしまいました。
チョコチップマフィン
チョコチップマフィン『はじめての生米スイーツ』の本を買ったので早速チョコチップマフィンを作りましたが、少し焼きが足りなかったようです。
生米マフィン早速作ってみました
生米マフィン早速作ってみました生米パンのリト史織さんの新書を元に早速生米マフィン作りました 同じバイタミックスと生米インストラクターの吉野さん本当にお疲れ様でした🙏今回は史織先生のサポートをされてます本の最後に名前ありましたよ👍👍👍 相変わらずバタバタで作ってみましたがグルテンフリーの友人のコメントが楽しみですね😊 最近は米粉や
生米シュトレン焼きました
生米シュトレン焼きました昨年はオートミールを使っての焼かないシュトレンを作りました今年は生米を使って焼いたシュトレンです粉砂糖は使わないので、ココナッツパウダーで覆いました。なので日持ちはしないので小さいサイズで作ってみました。オイルもピーナッツバターのオイルを使用したので、香ばしくて良い感じにしあがりました。昨年までシュ
◼︎購入歴 2年程前 ◼︎購入したきっかけ ミキサーとフードプロセッサーを兼ねてくれそうだったから ◼︎推しポイント 玄米生米もなめらかに! 一晩浸水して生米クレープやパンケーキを楽しんでいます。 玄米がなめらかにできるのはvitamixのなせる技ですね。
生米シフォンケーキ作ったよ
生米シフォンケーキ作ったよ今日、偶然にも米粉のシフォンだった 高橋正恵インストラクター私は 生米シフォンを焼いていました。ふかふか~で 美味しいシフォンが出来ました💝トッピングして頂くと 更に美味しいに違いないですね~ヴィーガンアイスでも作ろうかな・・・?