トップ > こんなの作ったよフォト > フォトコンテスト > カヌレに初挑戦 にんじん 2025/03/30 10:21 カヌレに初挑戦 カヌレの型を購入したので初挑戦💕焼き時間に試行錯誤😆それ以前に上段に入れればいいのか?中段?下段?それさえわからないお菓子作り🔰です😂 今回は230℃で上段で20分→190℃で下段で15分→アルミホイルを被せて210℃で中段で20分焼きました😆 ホントに右往左往状態😂 ちなみにオーブンはパナソニックのビストロです。 春シェア2025 カヌレ デザート いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 7 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 高橋正恵インストラクター 2025/04/03 11:47 美味しそうな焼き色✨ 公式レシピに段の記載なくてすみません💦 下の段で焼いておりました。 我が家のオーブンもクセがあるかもしれませんが、ヘルシオオーブンで210度で約60分焼くと公式ページの程度の焼き色になります。 が、個人的にたくさん焼く時、下と上の2段で焼いていましたが、下の段の焼き色が足りず、下だけ焼き足していました。 ご参考まで。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にんじん 2025/04/04 07:17 高橋正恵インストラクター ありがとうございます😊 下の段なのですね。今日は2段で焼く予定なので、様子を見ながら焼いてみます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 よしのゆきこインストラクター 2025/03/31 11:11 にんじん とっても美味しそうです🥰 ちなみにどんな型ですか? 私はずっとずっと銅の型を買おうか悩んでいます。 お高くて手がでないのですが💦 憧れちゃいます🤍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にんじん 2025/03/31 12:26 よしのゆきこインストラクター 1つ1つバラバラの普通の型です😆今回は5個使いました。 型は12個購入しているので、次回からは倍量で作ろうと思います💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 marya 2025/03/30 22:46 美味しそう! 素敵なティータイムを過ごせそうですね。 オーブン、私は東芝の石窯ドームを使っているのですが迷い迷って1番下の段に入れています。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にんじん 2025/03/31 06:28 marya ありがとうございます😊 やっぱり一番下の段なんですね。 何度で焼かれてますか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 marya 2025/03/31 20:18 にんじん 230度で20分焼いて190度に下げて30分くらい焼きました。 上段で焼いてから下段に入れるレシピもあるようですが私はずっと下段で焼きましたよ。 カリッとできました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にんじん 2025/03/31 22:47 marya ありがとうございます😊 次回、試してみます💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Hanna 2025/03/30 17:51 カリカリして美味しそうー いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にんじん 2025/03/31 06:27 Hanna 外はカリカリ、中はしっとりで美味しかったです😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ホワイトスニーカー 2025/03/30 17:03 わあ😍美味しそう💓 食べてみたいです😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にんじん 2025/03/31 06:26 ホワイトスニーカー 今度、一緒に食べましょう😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 マム 2025/03/30 12:24 初めてとは思えない出来栄え💖👏🏻 カリッとおいしそうです😍 コンベクションオーブン(ファンが回るタイプ)であれば最初から下段でもいいらしいです🙆🏻 オーブンによって強い弱いなど個性がありますよね〜。 アルミホイルを被せたということは弱くは無さそうなので、もしかしたら下段スタートでもいけるかも✨ なるべく入れっぱなしが楽ですもんね😁 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にんじん 2025/03/30 12:46 マム ありがとうございます💕 次からは下段で焼いてみます😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みどり 2025/03/30 10:25 とても美味しそうですね🤤 綺麗に焼きあがっていますね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にんじん 2025/03/30 10:28 みどり 美味しかったです😋今度はもっとシンプルにオーブンに入れたいです😆 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうな焼き色✨
公式レシピに段の記載なくてすみません💦
下の段で焼いておりました。
我が家のオーブンもクセがあるかもしれませんが、ヘルシオオーブンで210度で約60分焼くと公式ページの程度の焼き色になります。
が、個人的にたくさん焼く時、下と上の2段で焼いていましたが、下の段の焼き色が足りず、下だけ焼き足していました。
ご参考まで。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とっても美味しそうです🥰
ちなみにどんな型ですか?
私はずっとずっと銅の型を買おうか悩んでいます。
お高くて手がでないのですが💦
憧れちゃいます🤍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそう!
素敵なティータイムを過ごせそうですね。
オーブン、私は東芝の石窯ドームを使っているのですが迷い迷って1番下の段に入れています。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示カリカリして美味しそうー
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わあ😍美味しそう💓
食べてみたいです😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示初めてとは思えない出来栄え💖👏🏻
カリッとおいしそうです😍
コンベクションオーブン(ファンが回るタイプ)であれば最初から下段でもいいらしいです🙆🏻
オーブンによって強い弱いなど個性がありますよね〜。
アルミホイルを被せたということは弱くは無さそうなので、もしかしたら下段スタートでもいけるかも✨
なるべく入れっぱなしが楽ですもんね😁
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とても美味しそうですね🤤
綺麗に焼きあがっていますね