こんなの作ったよフォト

みるカノン
2025/07/16 20:55

トマトうどん 3

捏ねは、いつもより少な目にしました。

いつもは、捏ね上がると生地が熱かった🫢

今日は普通の温度仕上がり。

🍅をウエットコンテナ(間違えて)で潰し

ドライコンテナに、粉🍅の順

スピード3で、あらかた混ざるまで

スピード10でパルス、ダンパーで押しながら10回ちょい

パスタの道具を持ってきて、裁断しようとしたら、このうどんの厚みは通らない😱

洗い物を増やしただけ😤

出来るだけ細く切りたいけど、難しい😓

日増しに、マシな形にはなって来た

茹で時間は10分

固めだけど、一番マシにできた☺️

 

晩御飯は、こんな感じ

豆腐は、麺つゆ原液と生姜で食べて

薄まったところで、うどん

その後、焼きなす➕味付け鰹節に出汁をかける

似たような味が続くけど、効率的?🤣

オクラは、柚子ポン酢

(柚子:麺つゆ=1:2) ←同じ手作り麺つゆから作られている

コメントする
7 件の返信 (新着順)
ひろ
2025/07/19 09:42

もう職人さんです!✨
たくさん試されていますよね
尊敬!

色濃く出て、綺麗です😍
おかずもたくさん!


みるカノン
2025/07/20 09:29

カットが、全然ダメです🙅
細く切ろうするけど、上手く切れません😓
包丁のせいかな🤔
中華包丁を買おうかと、目論んでいます🤭

すてき😍✨盛りだくさんの食卓も旅行先のお膳みたいです💓


みるカノン
2025/07/17 11:40

褒めすぎですよ😅
よくよく見たら小鉢に、野菜が乗っているだけ🤭
食材に、お金がない掛かっていません😓

いつも素晴らしいぃ✨✨
素敵です💕


みるカノン
2025/07/17 11:32

ありがとうございます😊
もう、これで完璧👌ってまで、気になって仕方がないです🤭

マム バッジ画像
2025/07/16 23:57

🍅トマトうどん御膳✨
(最初からお上手でしたが) 3回目となると仕上がりの美しさに磨きが💃
やっぱり続けて作るのが上達のコツですね😉
おつゆ、麺に浸けるだけだと余っちゃうんですよね〜!
捨てるのもったいないけど、使い道ないし…っていう😖꜆꜄꜆
カノンさんの食べ方goodです👍🏻🎶


みるカノン
2025/07/17 11:32

お褒め頂き😘😘😘
上達は、回数ですね。やるのが好き❤️とか
好きだと苦じゃないし☺️

そうそう、いつもだとつけ出しは、そのまま捨ててしまいます😱。薄いと飲む人もいるけど

ここの皆さんは、バイタミックスを持っている方で、向上心や作るのが好き❤️ 食材を大切にされている方々ばかり。

こんなケチケチしなくてもいいとは、思いますか、「やった感(使い切った感)」が、嬉しいです🤭

narunaru
2025/07/16 22:45

うどんもさることながら おいしそうな桃🍑に目が行く私💕💕🍑🍑🍑


みるカノン
2025/07/17 11:26

🍑は、義実家からまた届きました。
義母から見て孫。孫に食べさせたいがために、並んで買いに行ってくれているようです🥺
2個を、みんなで分けましたよ🤭

さすがうどん県


みるカノン
2025/07/17 11:25

よその県よりは、うどんを食べる機会が多いとは思います。安くて早いから🤗
私は、そんなには、食べません。1月に1回も食べません☺️
腕を上げたいがためだけに、最近出番が多いんです🤭

そうだったんですね
バイタミックスで昔うどん作りました
評判は意外に良かったです

みるカノン
2025/07/17 14:15

バイタミックスで、うどんって、ここに居ないと、知ることが出来ませんでした🥰
香川県民は粉からうどんを作っている?と聞かれた事がありますが、みんな玉を買ってきます🤭
今では冷凍うどんです。直ぐに間に合います。
バイタミックスでも、早いですね💪

ちょこ バッジ画像
2025/07/16 21:14

桃🍑丸ごと2個に注目しちゃった


みるカノン
2025/07/17 11:23

これね。写真の為に、2個そのままを置いたけど、4人で分けて食べましたよ🤭
そんな贅沢には、食べません🤣