ミュートした投稿です。
🍅と玉葱は、生ですか? スイカは赤い所を使いますか?それもと、白くでもいい? 盛り付けとお皿が、最高です🥰
おしゃれな盛り付け💗 スイカもお料理に使えるんですね😄 暑くてもサラサラ飲みやすそう✨
チーズシュレッド良いですね✨ 試してみたいです。 今週はたこ焼きリベンジしたけど、まだ粉っぽい。なぜだろ🤔 みるカノンさん直伝コーンスープは、本日夏期講習最終日のパーティのポットラックに持参するために頑張ったのですが、大好評でホッとしてます^^
🍉スイカとトマトのガスパチョ🍅
🍉スイカとトマトのガスパチョ🍅 【レシピ名】 スイカとトマトのガスパチョ【材料】スイカ 200g(乱切り)トマト 140g(約大1個乱切り)赤玉ねぎ 40g(約1/4個乱切り)オリーブオイル 20g塩、胡椒 適量 〈トッピング〉スイカ、トマト、トマトの花【作り方】全ての材料をコンテナに入れ蓋をします。速度1を選
👏👏👏コーンスープ 缶詰は、採れたてを即製品にするので、勝てませんね🥰 最終的に、甘くなったので、良かったです🥰 濃い目に作ってミルク伸ばし👍🏻👍🏻 昨日の家事やろうで、🌽は食べなくても蒸すか湯がいてか、、冷蔵庫が1番だと言っていました。 タメになる情報が、多々ありましたよ😉
こんにちは☺️ タイマーが使えない時は基本ありませんが、コンテナは6分30秒、ブレンディングボウル&カップは1分15秒以上は回らない仕様になっていますので、それ以上の設定は出来なくなっています。 また、自動モード(スムージー、アイス、スープ、ピューレ、洗浄)が、もともとついているウェットコンテナ
スットボケる!いい〜っ!!笑 いいですね!🤭うまいかわしだわぁ😋 振動まあまあ感じます バイタミックスの近くにおいた 水筒が振動で動くので びっくりしました😅 ほんとは朝からスープいきたい けど、、それは我慢してます😢 か、火入れしてからチョッ回し? そうですよね、 スムージーくらいは、いい
今週も、回しました☺️ こんな感じかな。写真を見ないと思い出せない😅 順不同です😚 1. トマトうどん 2. うどん 3. あんぱん、クリームパン 4. カスタードクリーム 5. 6. コーンスープ 2回 7. アスパラポタージュ 8. メロン実験 9. ツナと大葉のスパゲッティ 10. 梅の種
下半分はスープで上半分は食べるとか良いですよね💓 大量のアスパラ美味しそうです✨
200ml 300mlはスープやスムージーなど液体系の最低量かと😉 とはいえ作りやすい量として出されていると思うので、これより少なくしても作れなくは無いと思います☆ つぶつぶ食感を残したい時なんかは少ない量で回してもOKと聞きます🤗 アイスの場合は(たしか2Lコンテナで)500gとか600gくらい