ミュートした投稿です。
スコーンとジャム最高ですね😃 あえて火は入れずに バイタフードとドライフルーツをバイタミックスでなめらかにするフレッシュジャムも好きです✨
言葉足らずでしたね🙏 ジャムの下ごしらえをするのにバイタミックスの力を借りています。 なめらかになったらお鍋に移してコトコト煮ます。 デモ現場にはIHやオーブンの設備がなかなかないのですが、二子玉川蔦屋家電さんは貸してくださるので、このようなことが実現できます😊
鍋で炊かなくても、普通に美味しいです😋 バイタミックスならほぼ1分。早いですね👍🏻 ハンドミキサーでは、もっとかかります。 コロネいいですね🫶 これでクリームパンを作りました🥰
今週バイタミックス回したよ !という方、是非いいね👍を押して下さい☺️ 作ったものや回した回数などもコメントで教えて頂けたら嬉しいです💓 コミュニティ内で、いいね👍やコメント、投稿などをするとポイントがたまり、豪華商品がもれなくもらえます。 ここのところ私はギモーブ(マシュマロ)にハマって作り
バイタミックスとレンジでカスタードクリーム
バイタミックスとレンジでカスタードクリーム 【レシピ名】 バイタミックスとレンジでカスタードクリーム【材料】【作り方】【ひと言:ポイントやコツ】
自家製は添加物がなくて良いです🥰 バイタミックスの出番なく仕上げまります😅
デモってことは ジャムをバイタミックスで作られたのですか?
本当にそうですね😍 今のバイタミックスは、食洗機対応なので お肉を処理しても、あとはスッキリですかね 後の洗い物を考えて、ボウルやナイロン袋で処理してしまいます😣
ありがとうございます😊 色んな作業や発酵の組合せの賜物です😉 バイタミックスで捏ねて、「柔らかく仕上がる」まで辿りつきました。 バターロールで試していないので、この絹目になるかはこれからです💪
そうだったのですね😊 バイタミックスのパンこねはほんと時短です♪ クロワッサン食パンのバイタミックスバージョン投稿も楽しみにしています。 私も作ってみたい🤍