ミュートした投稿です。
めっちゃ美味しそうです😋 うどんなくても、十分満足メニューです🥰 クスクスサラダのパスタの代わりが、うどんみたいな感じなんですね🥰 お初です😍
そら豆ペースト入れるのすごくいいアイデアですね😆 とろみと甘味プラス✨そしてタンパク質も摂れちゃう! パスタソースやポタージュなど、使い道が広がりそうですね〜💗
お味噌、どうせ溶けるだろうとテキトーに混ぜて食べるときに塊発見!あるあるです😂 味噌+玉ねぎ麹ペースト!お手軽に味噌汁が作れそうですし、パスタのソースにポンッとか便利に使えそう✨ナイスアイデア🙆🏻💡 きっと後から、ひと手間がんばった自分えらいぞ💮ってなります🤭
私もまるごとピーマンやります^_^ しらすピーマンはパスタにしても美味しい🤤
緑色のパスタなんてお友達からも大注目ですね💓
ソースに絡まってはいますが、含まれるオイル分が少ないからかもしれません😨 たっぷりオイルは、イタリア人ともこみちさんだけだと思います😆 香川の小豆島のオリーブですね☺️ 独特な香りもあるし、大量だとお腹を壊しそうな気もします 昔、山口ももえさんが映画でイタリアに行き、オリーブ両立でお腹を壊したと週刊
ソースが絡んでいてもくっつくんですねぇ😳そういえばイタリア人はこれでもかとオリーブオイルをかけていますね🍾 香川はオリーブが有名ですよね! お弁当がパスタというオシャレさと、麺が緑色なこと、 もしも私なら 何ごと!?👀と2度見すると思います💓😆
朝からテンションの高い娘 「今日のお昼が楽しみ🥰」と クラスの友達に言いふらす 昼食時 「色が変。なんで緑なん?」 「ほうれん草が入っているから」 「え?どう言うこと?」 盛り上がったようで良かった😂😂😂 味は同じだけど、やはり麺はくっついてるって 麺にオイルコーティングしてから 和えたら違うのだろ
お弁当タイムに、話が広がってくれると嬉しいです🥰 毎日の出来事を話す娘 「お母さんのインスタを教えて」と友達に言われたそうです😳 本場イタリア家庭の手打ちの件 分かる気がします。🧐 うどん県の香川。自分で踏んで打つ人はほぼいないと思います🫢 冷凍の麺で、十分美味しいので🤭 パスタを干すやつですね 買
麺から打ったパスタ弁当(*´ᗜ`)💕︎︎ 本場イタリアの家庭では手打ちする人が減っているらしいです🇮🇹 カノンマンマすごい👏🏻✨ 麺をかけてるパラソルもかわいい〜♡