えっ(;゚Д゚)! と思われるかもしれませんが… 街まで買い物へ一緒に行った時に 母は 中華屋さんへ連れて行ってくれました 母は 行く度に中華ラーメン🍥🍜を頼み テーブルに届くと 決まってテーブルの上に置いてある ウスターソースをラーメンの中へ入れるのです 母はそのラーメンを 美味しい~
熟成して出来た果実酢でピクルスとイチジク酢と豆乳でヨーグルトドリンクを作りました。
ピアノの発表会🎹 私が子どもの頃は、みんなワンピースがほとんど お医者さんの娘さんがドレス👗を着ていた ドレス👗が着てみたかった😅 娘の発表会 毎年ドレス👗を作る 自分の夢を娘で叶える
夜中に雨☔で、思い出したこと 娘が朝起きてきて 「友達は雨やから親が送るんやて」 最近の親は、雨が降ると🚗で送る 行くのが面倒くさいと言うので🚗で送る それとなくアピール 私が子どもの頃、1度も送迎されたことがない 仕事をしていて不可能だったから その母も、孫には送迎有り 「雨が降った位で迎えに行
「お母さんの思い出料理!」 何となく母が亡くなってから、母の日がちょっと嫌いになってしまったのですが😅 久々に母の日を思い出そうかなと☺️ 母は料理上手だと勝手に思ってたのですが、大人になってから聞いたら嫌いだったみたい🤣 母は 子供の頃からご飯係だったみたいで、大変だったんでしょうねぇ。。。お料
私が子どもの頃 体調を崩すと 決まって母は 🍎リンゴをすり下ろしてくれました 私は この🍎リンゴのすり下ろしが大好きです 今でも 時々食べたくなり 下ろしてます そう言えば バイタミックスを使えば… バイタミックスではまだ🍎リンゴのすり下ろし 作った事がありません 最高速度では スムージーになっ
差し入れのおむすびとサンドイッチ 小学生の頃、父の仕事先でショーをやることになり、 その舞台稽古の差し入れ作りを手伝ってました。 ごはんを2升炊いて、数種類のおむすびを握り🍙 ロールパンにウインナーやハムを挟んでサンドイッチに。 毎日のように作っては届け、作っては届け🚗³₃ 夏場のショーだった
すりおろしリンゴ🍎 熱を出したとき🤒ウチでは決まってすりおろしリンゴでした。 母がおろし金ですりすり。お気に入りのパンダのスプーンと一緒に出してくれます。 あっという間にリンゴは茶色く変色。 味覚は鈍いながらも、そのまま食べるよりも リンゴが甘く感じられ、みずみずしい食感は 気持ちよく喉を通って
母の日2025 のお陰で お母さんとの 思い出を沢山 頭に浮かべている方が いらっしゃると思います😊 偉大なる母... 大好きな母... お母さんの事を 考えるだけで なんだか ニヤニヤ 嬉しくなっちゃっう のは 私だけではなく みなさんも 同じでしょうか?
私が小学生だったころ、何か一品でも作ろうかと思って夕食に卵焼きを作ろうとした時、フライパンに油を入れたあと多分水が入ってしまったんでしょうね、火がバーッと出て怖かった思い出があります。 この「母の日2025」で、なぜか急に思い出しました。 ありがとうございます。