こんなの作ったよフォト

みるカノン
2025/07/02 11:58

カスタードクリームパン 甘納豆パン

今日のパンはこれ

同じ生地から半分は、甘納豆を混ぜ込み

発酵させる時は、ラップかカードを仕切に使います

強力粉320gで11個

11個に分割しました。

コメントする
3 件の返信 (新着順)
marya
2025/07/04 23:07

カノンさんのカスタードが入ったパンは絶品ですね!
いつも憧れています。
私も型が欲しくなってきました。


みるカノン
2025/07/05 15:27

ありがとうございます😊
デコ型に入れて焼くと、立ち上がりの可愛い形に焼けます💕
パンは、レンチンしたら3日目でも、柔らかいですよ🥰
この型を、友達2人が、買いました😆
凄腕の営業ウーマンです🤗
5組セットを3回分。3回目は、分けました。
どんどん値上げされて、倍のお値段になっていますよ😳

ひろ
2025/07/02 15:54

お店みたいやん!!

みるカノンさんは,毎日のように
手作りされててすごいですね!
もしかして販売してるの,,?

強力粉の量からして,バイタミックスは
何回かに分けて捏ねてるんですか?

おうちでこんなパンが食べられたら
絶頂ですな😊

今日食パン用の型を見に行きましたが、
毎回油やバターを塗らないと
焦げつきそうで いったん
考えることにしました。めんどうで、、

パンやおやつを日常的に
作れるようになったら、楽しそう!


みるカノン
2025/07/03 00:15

ありがとうございます😊
お店はしていませんよ。
ただ作るのが好きなのと、家族のために焼いています☺️

コンテナ2.0 Lは、強力粉400gまていけるそうです(私の機種)
今日のインスタライブで
100か200ならドライコンテナ1.4 L
それ以上ならウエットコンテナ2.0 L
そうおっしゃっていました

型も種類があり、テフロンやシリコンなど、錆びないお手入れ簡単な物もあります。
それでも、軽くオイルをした方が、良いと言うので、スプレーをしています☺️

3食ご飯に、おやつまで作る人、凄いと昔は思っていました🤭
そんな人に、なっています😅

朝パン焼いて、夜にケーキって日もありますよ😂

ひろ
2025/07/03 09:18

一度で大容量できるんですね!
ホームベーカリーより平量生産できますね😊

テフロンの型など、ネットで
見てみようと思います!

パンにケーキにお店ですよ!笑
ご家族は、毎日 今日は何かな?
って楽しみですよね!
私が子供なら毎日楽しみで
仕方ないと思う笑

みるカノン
2025/07/03 14:06

レシピ2倍の量で、仕込めます☺️
成形を手早く出来るならこの量でOK
今の季節は、発酵が早く進むので、後の子が発酵過多になりやすいので、注意です⚠️
浅井商店さんか馬嶋屋さんで、いつも購入しています🤗
楽天マラソンかスーパーセールで、お得に買ってくださいね☺️
家族は、特になにも思っていませんよ😵
ひろさん位です🥰

マム バッジ画像
2025/07/02 13:00

1次発酵後の生地がふわふわすべすべ‎🤍触りたい!😍
たまに食べたくなる豆パン❣️おいしいですよね〜🥰
あの お豆が透けてるビジュアルも好きです。
トゥルンとゆるめのカスタードに見えます👀これを包める技術✨👏🏻


みるカノン
2025/07/02 13:44

うまくバイタミックスで、捏ねられるようになっています🥰
その日によって水分が違います。
ちょっと残して投入して、指で確認。
何だか職人さんみたいな書き方だけど😅 指で生地を触って決めています。

萌のマムさん🥰 豆が露出しないように丸めます🤗

トゥルンのカスタードは、ゆるゆるです。
沢山混ぜると、こうなります。
あえて、今回は緩くしました。
閉じる時に、緩いと危ないです😅

大きめに生地を伸ばしておく。閉じる時に、皮の少なそうとこから閉じ始めます。 はみ出て来た時に、修正が効きやすいように🤭

書く攻め方が上手いので、お返事がついつい長くなってしまいます😉