ミュートした投稿です。
クリームパン、あんぱん
クリームパン、あんぱん 朝ごはんと弁当が終わって、さっそくパン捏ね開始基本のレシピは、強力粉160gいつも倍の320gで仕込みます。ウエットコンテナ仕様 この時期、発酵が早いのでベンチタイムは7分順番に成形している間に、どんどん進む最初と最後の生地だと、明らかに違う。5〜6個の基本料だと10分以上ベンチをとっても
カスタードクリームパン 甘納豆パン
カスタードクリームパン 甘納豆パン 今日のパンはこれ同じ生地から半分は、甘納豆を混ぜ込み発酵させる時は、ラップかカードを仕切に使います強力粉320gで11個11個に分割しました。
カスタードメロンパン
カスタードメロンパン いつもは強力粉320g昨日は160g こちらが教室のレシピ量バイタミックス 最後の工程の回数量が違うと回数も減らす中でコロコロ回る様子が全然違う320gだと転がらない🫢途中でスパチュラで生地を交代してやるここ1ヶ月生地が柔らかく仕上がる同じように回した感はあるのだけど🤔今朝食べたメロンパンバター多め
カスタードクリームパンとリッチ食パン
カスタードクリームパンとリッチ食パン カスタードがいっぱい ベンチタイムを少し長めに生地がよく伸びる 失敗せずに包める