ミュートした投稿です。
トマトうどんは、塩分控えめです。 出汁をつけると、そんなには、分かりません☺️ ベタベタは、水分量と塩をだと思いますよ。 バイタミックスだと、腰は、かなりつけられます。パンだと固くなるから注意だけど、うどんは気にしなくていい🤭 中野うどん学校🏫に 他県ですよね? ようこそ!香川県へ フミフミまで
すごい!職人さんダァ!! トマトが入ると、体に良さそうだし 色も映えるし、いいですね✨ バイタミックスなら、ベタベタに なりにくいのかな カット,頑張ってください😊 おしゃれうどん、投稿楽しみに 待ってます✨ そうそう、昔,中野うどん学校行ったことあります! あのノリに子供がついていけず、 困
ああ 確かに!歪んできてますね! 真ん中ら辺が特に! 天板を変える手段もあるんですか! みるカノンさんのパンが お店のそのもの!なのは、 腕➕経験➕バイタミックス➕ 天板なのかなあ〜✨ 調べてみよ!! ありがとうございます😊 知らないことが沢山聞けて ありがたいです😊 みなさん優しいな♡
フルーツいっぱい🥰 マムさんが、書いてて、二度見😳 器が、バイタミックスだ!
雪だるまの形をしたバナナがカワイイ💕︎︎ 😍!!器までバイタミックスですね✨
これがバイタミックスで簡単に??! レストランのデザートみたい✨
お店で売ってるスイーツみたい! バイタミックスのレシピでしょうか? 美味しそう〜〜!
わかります! つい楽しくてキャベツ多めに,,🤭 バイタミックス便利ですね 毎回びっくり感動しています😊
仕込み味噌
仕込み味噌 2月に仕込んだ味噌の 経過 味も馴染んで来ています美味しくなって来ている様で とても嬉しいです 左は バイタミックスで撹拌しました右は 出来上がって来ている味噌そのまま 使う用途により どちらかを使います…
芯も大丈夫なんですね!バイタミックスすごいです😍