ミュートした投稿です。
今月のインスタライブ無事終了🎃
今月のインスタライブ無事終了🎃 本日は松坂屋名古屋店にて閉店後のインスタライブを開催カボチャ🎃とサツマイモ🍠を使ったクリームでカップケーキのデコレーション カップケーキは米粉を使用ブラックパウダーとココアパウダーでチョコ味です🍫 来月は何が良いでしょうね〜😊
米粉のシフォンケーキ焼き上がり写真
米粉のシフォンケーキ焼き上がり写真 本日インスタライブでご紹介させて頂いた米粉のシフォンの焼き上がりの写真をこちらに失礼致します。 レシピはこちらです米粉のシフォンケーキしっとり食感のヘルシーなシフォンケーキです。バイタミックスがあればお家にある米を使用して作ることも可能です。材料(6人分)17cmシフォン型1台分A米90g
茶葉も頂けて良いですね~ ゴミも出ない 海外旅行の際は、パウダーで持っていくと良いかもって思いました。 緑茶飲みたくなりますし💗 やってみます~♪
お茶っ葉
お茶っ葉 実演でお茶をパウダーにしてみました💡意外とさらさらっと挽けて、そのままお湯を注いで飲んでも美味しいです✨ 乾いたコンテナにお茶っ葉を入れ、スピード1でスタートボタンを押し、最高速度まで上げ、約2分攪拌すれば完成です。 ご興味があれば是非お試し下さい👍
桃の保存🍑🍑
桃の保存🍑🍑 桃は種を除き、皮ごとカットし冷凍保存しています。旬が過ぎてもvitamixでスムージーやアイスを楽しめます♡ 🍑桃甘酒アイスクリーム 材料 2〜4人分 桃(カットし凍らせた物) 250g濃縮甘酒(凍らせた物) 100gあればベリーパウダー 適量 〈トッピング〉
桃の保存🍑
桃の保存🍑 旬の終わりにお勧めのレシピです🍑 🍑桃甘酒アイスバー 材料 3人分(7cmハート型3本分) 桃(種を除いた物) 100g濃縮甘酒 25〜30gアガベシロップ 10g〜(お好みで)レモン果汁 小さじ1/2弱 (ベリーパウダー 適量) 作り方01.桃は、
香りを上手に使うことで食品をよりおいしく感じることができますね♡ ☕️コーヒーグラニサードは、 ラム酒の代わりに、クローブパウダーとバニラエッセンスを加えるのも好きです♡
シナモンパウダーと蜂蜜を入れるんですね! 今度試してみます🌟
きれいな渦巻き〜😍🌀 初めてバイタミックスでピーナッツバターを作ったとき、あまりの滑らかさに感激しました✨ シナモンパウダーは入れたことないので今度作ったときにやってみます!
渦巻き✨ピーナッツバター
渦巻き✨ピーナッツバター アセントの2.0リットルコンテナで、ピーナッツバターを作ったら、綺麗な渦巻き🌀が出来ました😆 バターピーナッツの分量は約500gスピードダイヤルは10まであげ、タンパーを使用して、なめらかになるまで撹拌しました。 半分はジャムの瓶に入れて、冷蔵庫へ、半分はジップロックに入れて冷凍