ミュートした投稿です。
エシレバターは最近はすっかり超人気商品になってしまいましたね 名古屋に訪れた際,駅のエシレショップにもありました 実は,バイタミックス講習会会場の1階の自然食品のお店にもひっそり争わず棚に並んでおりましたよ 個人的には,旅先でも購入するけどコロナ禍以降日本でも購入出来る美味しいバターを見つける
新宿伊勢丹5階 popupお邪魔しました JURAさんオリジナルのコーヒー豆も紹介していただきました 10/8まで日替わりで,当日のメニューは1/3の確率でのお楽しみ 今日はフォームミルクたっぷりのアイスラテをいただきました https://www.vita-mix.jp/2024/09/2
今月のインスタライブ無事終了🎃
今月のインスタライブ無事終了🎃 本日は松坂屋名古屋店にて閉店後のインスタライブを開催カボチャ🎃とサツマイモ🍠を使ったクリームでカップケーキのデコレーション カップケーキは米粉を使用ブラックパウダーとココアパウダーでチョコ味です🍫 来月は何が良いでしょうね〜😊
ほんと神秘的ですよね✨ 無花果の小さな木を育てているのですが、まだ花もつきません。 葉っぱは驚くほど無花果の香り♪ 乾燥してバイタミックスで粉砕してみますね☺️ 煎じてお茶タイムできたらいいな🤍
米粉のシフォンケーキ焼き上がり写真
米粉のシフォンケーキ焼き上がり写真 本日インスタライブでご紹介させて頂いた米粉のシフォンの焼き上がりの写真をこちらに失礼致します。 レシピはこちらです米粉のシフォンケーキしっとり食感のヘルシーなシフォンケーキです。バイタミックスがあればお家にある米を使用して作ることも可能です。材料(6人分)17cmシフォン型1台分A米90g
スコーン✨意外にしっとりしてましたよ〜 どのお店もドレンチェリーというさくらんぼを甘く煮た物が入っているのが印象的でした🍒 いつの日かこちらを手作りして、 バイタミックスでスコーンを作ってみたいです☺️
そのままが1番美味しいですよね😋バナーネも美味しそうですね♡♡♡ いつものパンケーキやアイス、サラダ、チーズに添えるだけでも♡ バイタミックスでシェイクやアイス、ソースにドレッシングなども♡ また、投稿させて頂きます♪
スコットランドへ✈️ 大自然で育ったベリーがとっても美味しく大地のパワーをいただきました😊 ストロベリーは大きくて中心まで真っ赤っか! ヘタがしっかりついていて野性味あふれ驚いてしまいました。 スコーンは1500年代にスコットランドで誕生したようで、チーズ味など様々な種類を食べ比べました! 外はサ
焼きたてはふわふわほわほわしていて美味しいですよ 好きな具材を入れることが出来るし バイタミックスで生地を手作り出来るので気軽に作れます
ハンバーグとコーンポタージュ
ハンバーグとコーンポタージュ 久しぶりの投稿になります! ハンバーグのタネと、コーンポタージュをバイタミックスでつくりました。 まな板いらず^_^