ミュートした投稿です。
ということは、ほぼ毎日バイタミックスで作った美味しいものを食べてるってことですね〜😆💓 甥っ子くんいっぱい遊んで モリモリ食べて、最高の夏休みだと思います🍧 水口さんお疲れ様です!💨💨
甥っ子大好物のお好み焼き
甥っ子大好物のお好み焼き 今年の夏休みほぼ毎日甥っ子を預かっています幼稚園の夏休みは長いようです🌻 甥っ子リクエストのお好み焼きをほぼ毎日作っています😆今日はミニサイズ2枚完食! お好み焼きは柔らかくて温かくて美味しいのでお気に入りのようですもうすぐ抜けそうな歯もあり😊🦷 小さく切って食べやすく
パンはこね方や発酵がよくわからずハードルを感じる方もきっと多いですよね。 わたしもそうでしたので😁 でも意外とバイタミックスがあるとこねも簡単ですし、発酵は失敗してもそれなりに美味しく食べられるという事がわかったので、気軽に作れている気がします💓 是非勇気を出してチャレンジして頂けたら嬉しいです👍
とっても美味しそうにやけてますね 私はパン作りはハードルが高過ぎて焼いた事ありません 高橋さんのLIVEを観ていたらバイタミックスだと生地こねが私にもできそうに思えてきました 上手く焼けるかは不安ですが……型を買って食パン焼いてみたくなりました
食パン
食パン 本日10時からvitamix_japan公式ページのインスタライブでこねさせていただいた食パンのその後の経過をこちらでご紹介させて頂きます ちなみにレシピはこちらです 食パンシンプルで美味しい食パンです。 バイタミックスでこねるとあっという間に手軽に作って頂けます。材料(4~6人
この組み合わせはバイタミックスの素晴らしいレシピだと毎回感じます。 発案者さま尊敬✨ ジェラートの出来上がりの合図はキュッと4つに分かれます😊
桃×バイタミックス
桃×バイタミックス 🍑ピーチフラッペ 材料 2〜3人分完熟桃 小1個(約200g)ロックアイス 150〜200gAアガベシロップ 25〜50g(お好みで)レモン果汁 小さじ1/2テキーラ(カサノブレ・アネホ) 小さじ1/2〜1 01.桃は皮つきのまま中央に縦に切り込みを入れ、手でねじり種をとり除き
Jura×Vitamix フラッペ編
Jura×Vitamix フラッペ編 【レシピ名】コーヒーフラッペ【材料】エスプレッソ50g無調整豆乳 70g氷 80gメープルシロップ 10g 【作り方】 コンテナに入れて蓋を閉めてバイタミックス本体へ。ダイヤル10で撹拌して出来上がり!ブレンディングボウルやカップ使用の場合は約10秒。大きなコンテナだと約20秒
実演でマロンクリーム作りました
実演でマロンクリーム作りました 8/17(土).18(日)はジェイアール名古屋高島屋にて実演を開催しています 昨日は事前に作っておいた生米マフィンにヴィーガンマロンクリームを作りトッピングしてみました 見た目は可愛らしく出来ました😊本日もスイーツを作る予定です
ようやく✨ ちょうど良い硬さのスプーンと硬いスパチュラがホントに便利。バイタミックスにはもちろんですが、何にでも愛用してます。 バターや柔らかいフルーツを切ったり、かき混ぜや、パン捏ね、ジャムなど瓶に入ったものの取り出し、ベーグルやバンズに切り目入れたり。刃に当てたら傷が着くので(そのまま使ってます