ミュートした投稿です。
お昼のスムージー
お昼のスムージー 昨日まで寒くて暖房を入れていたのに今日は暖かくなりました。先週買ってきたバジルとかラベンダーの苗を植えたら暑い〜!家に入って水分補給にスムージーを回しました。 今日は白ブドウ、バナナ、レモン、にんじん、全て凍っていたので途中でもっと優しくしてくれ〜というバイタミックスの声を聞きながら頑張っ
アンダーだけでは、ここまで無理なんですが😅 アンダー、スパチュラ、指☝️の三位一体です😮💨 やり切った感は🥰 達成感はすごいです😘 取るのに掛かった時間よりも達成感で帳消しでした🤣 良いところを見つけようとお試し中です。 バイタミックスは早いけど、ここまで取るつもりならハンドミキサーとカードで、
ビスケット生地をバイタミックスで 生地が重い物は、スパチュラよりアンダーブレードの方が取りやすいかな👌 中の物が少なくなってきての仕上げはスパチュラで😊 コンテナの中、ここまで綺麗に取り切った🫢 コンテナは対流させるために凸凹 これが平面ならカードでするっと取れる🫢
何でも作られて🥰 工程写真も、分かりやすくていいですね😍 バイタミックスで滑らか。普通の人はジョリジョリで飲まれるんでしょうか? 滑らかまで自然に待つ? 下に書かれていた味の説明も、何となく想像がつきます☺️
ミキが自宅で作れてバイタミックスも活用出来て良いですね 自家製ミキ美味しそう〜 天文館の物産館で購入していただきました。黒砂糖も忘れずにお土産に サントリーホールの側の広場でもイベントで購入したことがあります
2斤で500gですか ☺️ バイタミックスで2回 待たせて置いても、全然大丈夫な時間ですね🤣 あとは一緒に発酵👌 うちは超強力粉なので1斤で200g程度です
ブルーベリー麹とごはんですよ麹
ブルーベリー麹とごはんですよ麹 ブルーベリー麹はパンにつけるには少し固さがゆるかったので、バイタミックスで滑らかにした後、ホワイトチアシードを入れてみました💕もったいない精神で、バイタミックスの刃に残ったブルーベリー麹も牛乳を入れてグィーンとして美味しくいただきました🥰 ごはんですよ麹も旨味アップ甘さアップでとっても美味
あつあつのスープがバイタミックスで作れるとどっかでみたことあっていつか講習会で実演してほしいです! そんなに熱々にスープがなるとは不思議で
毎日の食パンを2斤焼いています。 捏ねを2回に分けてもバイタミックスのほうがスピーディですよね。
初めての!中東料理!
初めての!中東料理! 初投稿です。バイタミックスの名古屋講習会にいって早速、復習してみました!生地がだいぶ緩かったけど玉ねぎ大きすぎたかな‥でもとってもおいしくできました!ガスだとすぐあがる。