ヘルシークッキング by Vitamix Japan

気軽におしゃべり

気楽におしゃべり

ヘルシークッキング コミュニティの仲間たちと自由に会話をお楽しみください。

カテゴリを選ぶ

全て 気楽におしゃべり

気楽におしゃべり 1232件

ユーザー画像

こんにちは♪望月です😊 先日、元プロビーチバレーボール選手の浦田聖子さんと、元全日本バレーボール選手の落合真理さんがヘルシーフード講座を受けに来てくださいました。 ワークショップ型の特別講座では、お2人に好きな材料をピックアップしてもらい、オリジナルスムージーを作っていただきました。 落合さんは柿とマンゴーと葉物たっぷりのグリーンスムージー。浦田さんはブルーベリーとクランベリーに甘酒をプラスしたベリー系スムージーを作ってくださいました。 どちらも美味しかったです♡ スポーツ後におすすめのリカバリースムージーや、プロテイン入りスムージーについてなど、アスリートならではのご質問も多くいただきました。 浦田さんはマシンの底にコードが収納出来る事に感動してくださり、落合さんはピザ生地作りに挑戦してみたいと♪ スムージーを作る以外にも色々と便利に使える事を知り、喜んでお帰りになりました。 お二人のスラリとした長身と、明るいお人柄がとても素敵でした!!

こんにちは♪望月です😊 先日、元プロビーチバレーボール選手の浦田聖子さんと、元全日本バレーボール選手の落合真理さんがヘルシーフード講座を受けに来てくださいました。 ワークショップ型の特別講座では、お2人に好きな材料をピックアップしてもらい、オリジナルスムージーを作っていただきました。 落合さんは柿とマンゴーと葉物たっぷりのグリーンスムージー。浦田さんはブルーベリーとクランベリーに甘酒をプラスしたベリー系スムージーを作ってくださいました。 どちらも美味しかったです♡ スポーツ後におすすめのリカバリースムージーや、プロテイン入りスムージーについてなど、アスリートならではのご質問も多くいただきました。 浦田さんはマシンの底にコードが収納出来る事に感動してくださり、落合さんはピザ生地作りに挑戦してみたいと♪ スムージーを作る以外にも色々と便利に使える事を知り、喜んでお帰りになりました。 お二人のスラリとした長身と、明るいお人柄がとても素敵でした!!

コメント 3 8
望月未奈子インストラクター
| 2023/12/03 | 気楽におしゃべり

こんにちは♪望月です😊 先日、元プロビーチバレーボール選手の浦田聖子さんと、元全日本バレーボール選手の落合真理さんがヘルシーフード講座を受けに来てくださいました。 ワークショップ型の特別講座では、お2人に好きな材料をピックアップしてもらい、オリジナルスムージーを作っていただきました。 落合さんは柿とマンゴーと葉物たっぷりのグリーンスムージー。浦田さんはブルーベリーとクランベリーに甘酒をプラスしたベリー系スムージーを作ってくださいました。 どちらも美味しかったです♡ スポーツ後におすすめのリカバリースムージーや、プロテイン入りスムージーについてなど、アスリートならではのご質問も多くいただきました。 浦田さんはマシンの底にコードが収納出来る事に感動してくださり、落合さんはピザ生地作りに挑戦してみたいと♪ スムージーを作る以外にも色々と便利に使える事を知り、喜んでお帰りになりました。 お二人のスラリとした長身と、明るいお人柄がとても素敵でした!!

ユーザー画像
望月未奈子インストラクター
| 2023/12/03 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

急に寒くなって、 温かいシナモンジンジャーチャイを飲んだ! 体を温めると言われるショウガなどは冷たい飲み物でも効果あるのかな?と思い調べた。 結果、生姜が加熱または乾燥されていれば体を温める効果が期待されるとのこと。 これは 生姜の成分"ジンゲロール"という、そもそもは体を冷やす成分が加熱により"ショウガオール"という成分に変わるからだそうです。ショウガオールは内臓を刺激して体を内から温めるそう。 生の生姜を冷たいものに入れると"体を冷やす"効果があるそう。

急に寒くなって、 温かいシナモンジンジャーチャイを飲んだ! 体を温めると言われるショウガなどは冷たい飲み物でも効果あるのかな?と思い調べた。 結果、生姜が加熱または乾燥されていれば体を温める効果が期待されるとのこと。 これは 生姜の成分"ジンゲロール"という、そもそもは体を冷やす成分が加熱により"ショウガオール"という成分に変わるからだそうです。ショウガオールは内臓を刺激して体を内から温めるそう。 生の生姜を冷たいものに入れると"体を冷やす"効果があるそう。

コメント 2 8
ぽぴー
| 2023/12/01 | 気楽におしゃべり

急に寒くなって、 温かいシナモンジンジャーチャイを飲んだ! 体を温めると言われるショウガなどは冷たい飲み物でも効果あるのかな?と思い調べた。 結果、生姜が加熱または乾燥されていれば体を温める効果が期待されるとのこと。 これは 生姜の成分"ジンゲロール"という、そもそもは体を冷やす成分が加熱により"ショウガオール"という成分に変わるからだそうです。ショウガオールは内臓を刺激して体を内から温めるそう。 生の生姜を冷たいものに入れると"体を冷やす"効果があるそう。

ユーザー画像
ぽぴー
| 2023/12/01 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

キムチの試作です 来年の1.2月vitamix名古屋講習会は韓国料理です キムチを作り、キムチを使った料理を予定 最近は発酵食に興味があります 冷蔵庫内は発酵食品がたくさん💦

キムチの試作です 来年の1.2月vitamix名古屋講習会は韓国料理です キムチを作り、キムチを使った料理を予定 最近は発酵食に興味があります 冷蔵庫内は発酵食品がたくさん💦

コメント 6 8
水口恵美インストラクター バッジ画像
| 2023/11/29 | 気楽におしゃべり

キムチの試作です 来年の1.2月vitamix名古屋講習会は韓国料理です キムチを作り、キムチを使った料理を予定 最近は発酵食に興味があります 冷蔵庫内は発酵食品がたくさん💦

ユーザー画像 バッジ画像
水口恵美インストラクター バッジ画像
| 2023/11/29 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

寒くなったきたので、何か煮込みたくなります☺️✨ バイタミックスでホワイトソースを作ってクリームシチューでも作ろうかな❤️? 皆様はクリームシチューの具は何を入れますか?

寒くなったきたので、何か煮込みたくなります☺️✨ バイタミックスでホワイトソースを作ってクリームシチューでも作ろうかな❤️? 皆様はクリームシチューの具は何を入れますか?

コメント 6 8
高橋正恵インストラクター バッジ画像
| 2023/11/29 | 気楽におしゃべり

寒くなったきたので、何か煮込みたくなります☺️✨ バイタミックスでホワイトソースを作ってクリームシチューでも作ろうかな❤️? 皆様はクリームシチューの具は何を入れますか?

ユーザー画像
高橋正恵インストラクター バッジ画像
| 2023/11/29 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

こんにちは!高橋正恵です。 毎日、何を作ろうかか迷っています😁 皆様の投稿を参考にさせていただき、メニューを考えられたら楽しそうだなと思っていますので、どうぞよろしくお願いします。

こんにちは!高橋正恵です。 毎日、何を作ろうかか迷っています😁 皆様の投稿を参考にさせていただき、メニューを考えられたら楽しそうだなと思っていますので、どうぞよろしくお願いします。

コメント 0 12
高橋正恵インストラクター バッジ画像
| 2023/11/29 | 気楽におしゃべり

こんにちは!高橋正恵です。 毎日、何を作ろうかか迷っています😁 皆様の投稿を参考にさせていただき、メニューを考えられたら楽しそうだなと思っていますので、どうぞよろしくお願いします。

ユーザー画像
高橋正恵インストラクター バッジ画像
| 2023/11/29 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

最近ハマっている生姜麹 バイタミックス名古屋講習会で スープを作った際に玉ねぎ麹で盛り上がり ヨーグルトメーカーを購入♡ 最近は鍋料理が増え生姜麹にハマっています 先日も店頭での実演で味噌も作りましたよ 他にオススメの麹があれば教えて欲しいですね😊

最近ハマっている生姜麹 バイタミックス名古屋講習会で スープを作った際に玉ねぎ麹で盛り上がり ヨーグルトメーカーを購入♡ 最近は鍋料理が増え生姜麹にハマっています 先日も店頭での実演で味噌も作りましたよ 他にオススメの麹があれば教えて欲しいですね😊

コメント 17 10
水口恵美インストラクター バッジ画像
| 2023/11/29 | 気楽におしゃべり

最近ハマっている生姜麹 バイタミックス名古屋講習会で スープを作った際に玉ねぎ麹で盛り上がり ヨーグルトメーカーを購入♡ 最近は鍋料理が増え生姜麹にハマっています 先日も店頭での実演で味噌も作りましたよ 他にオススメの麹があれば教えて欲しいですね😊

ユーザー画像 バッジ画像
水口恵美インストラクター バッジ画像
| 2023/11/29 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

今日は柿とパイナップルのスムージーを作りました。 お店に柿が並ぶと秋を感じますね! 柿の種は大きいので、外しますが、皮はそのまま攪拌しています。柔らかくなった柿も甘くてスムージーにはおすすめです♪

今日は柿とパイナップルのスムージーを作りました。 お店に柿が並ぶと秋を感じますね! 柿の種は大きいので、外しますが、皮はそのまま攪拌しています。柔らかくなった柿も甘くてスムージーにはおすすめです♪

コメント 4 7
望月未奈子インストラクター
| 2023/11/15 | 気楽におしゃべり

今日は柿とパイナップルのスムージーを作りました。 お店に柿が並ぶと秋を感じますね! 柿の種は大きいので、外しますが、皮はそのまま攪拌しています。柔らかくなった柿も甘くてスムージーにはおすすめです♪

ユーザー画像
望月未奈子インストラクター
| 2023/11/15 | 気楽におしゃべり
  • 1226-1232件 / 全1232件